吉田直人 YOSHIDA Naoto


凡例
(1 公刊図書等)(2 報告書)(3 論文)(4 解説、翻訳等)(5 学会発表)(6 講演会、研究会発表)(7 所属学会、委員等)(8 教育等)
2018年度 (保存科学研究センター)
  • (4 解説)History of Environmental Inspection of Museums When Borrowing Objects Designated as Important Cultural Properties of Japan(Naoto Yoshida, Kyoko Ishii, Tomoko Kotajima, Toshitami Ro, Masahide Inuzuka, Takeshi Ishizaki, Sadatoshi Miura, Chie Sano)Studies in Conservation, 63 (supplement 1) pp.451-453 18.11
  • (4 解説)光による資料への影響の抑制と白色LED展示照明の現状について 『文化財の虫菌害』76 pp.22-27 公益財団法人文化財虫菌害研究所 18.12
  • (5 学会発表)白色LEDの発光特性と彩色絵画の色彩との関係について(吉田直人、石井恭子)文化財保存修復学会第40回大会 高知市文化プラザかるぽーと 18.6.16
  • (5 学会発表)美術館・博物館のための空気清浄化手引きの作成(呂俊民、古田嶋智子、石井恭子、吉田直人、佐野千絵) 文化財保存修復学会第40回大会 高知市文化プラザかるぽーと 18.6.16
  • (5 学会発表)被災資料の保存空間におけるナフタレン濃度の調査について(古田嶋智子、呂俊民、内田優花、森井順之、熊谷賢、浅川崇典、本多文人、佐野千絵)文化財保存修復学会第40回大会 高知市文化プラザかるぽーと 18.6.16
  • (5 学会発表)法隆寺金堂壁画焼損部収蔵庫における壁画の保存・公開に関する研究―生物被害のリスク評価を用いた数値解析による環境調整方法の検討―(小椋大輔、藤原良輔、佐野千絵、木川りか、和田浩、吉田直人、鉾井修一)日本文化財科学会第35回大会 奈良女子大学 18.7.8
  • (5 学会発表)History of Environmental Inspection of Museums when Objects Designated as an Important Cultural Property of Japan (Naoto Yoshida, Kyoko Ishii, Tomoko Kotajima, Toshitami Ro, Masahide Inuzuka, Takeshi Ishizaki, Sadatoshi Miura, Chie Sano) IIC 2018 Turin Congress - Preventive Conservation: The State of the Art Politecnico di Torino, Italy 18.9.10-14
  • (6 講義)資料への光の影響と展示照明技術の動向について 文化財虫菌害研究所 第40回文化財の虫菌害・保存対策研修会 国立オリンピック記念青少年総合センター 18.7.5
  • (6 講義)保存科学―環境制御(保存環境管理) 国文学研究資料館 平成30年度アーカイブズ・カレッジ 国文学研究資料館 18.9.4
  • (6 講義)美術館・博物館における照明、温湿度管理 第51回全国美術館会議保存研究部会会合 金沢21世紀美術館 18.11.28
  • (7 所属学会)日本文化財科学会、文化財保存修復学会
  • (7 委員会等)日本文化財科学会会誌編集委員、文化財保存修復学会理事、文化財保存修復学会第41回大会実行委員会委員、「法隆寺金堂壁画保存活用委員会」保存環境ワーキング・グループ専門委員
  • (8 教育)東京藝術大学大学院文化財保存学専攻システム保存学連携教授、大妻女子大学非常勤講師
2017年度 (保存科学研究センター)
  • (2 報告)美術館・博物館における照明の現状とこれから―アンケート調査を通して―『照明学会誌』101(12) pp.558-562 17.12
  • (2 報告)「博物館・美術館等保存担当学芸員研修」の意味と効果 『博物館研究』平成29年10月号 pp.7-11 17.10
  • (4 解説)博物館における展示照明―資料保存の観点から― 『シンポジウム「ミュージアムに自然光は必要か?』資料集 pp.28-31 日本建築学会建築計画委員会文化施設小委員会WG 17.11
  • (5 学会発表)白色LED光が蛍光性文化財材料の色彩に与える影響について(吉田直人、石井恭子) 日本文化財科学会第34回大会 東北芸術工科大学 17.6.10-11
  • (5 学会発表)法隆寺金堂焼損部収蔵庫における壁画の保存・公開に関する研究 -実測調査と数値解析による収蔵庫内の温湿度の現状の分析―(小椋大輔、藤原良輔、佐野千絵、木川りか、和田浩、吉田直人、鉾井修一) 日本文化財科学会第34回大会 東北芸術工科大学 17.6.10-11
  • (5 学会発表)白色LED光の被照射面での挙動と色彩への影響に関する考察(吉田直人、石井恭子)文化財保存修復学会第39回大会 金沢歌劇座 17.7.1
  • (5 学会発表)収蔵庫の空気環境の評価と清浄化について(呂俊民、古田嶋智子、石井恭子、吉田直人、佐野千絵)文化財保存修復学会第39回大会 金沢歌劇座17.7.1
  • (5 学会発表)Towards A new standard for museum lightings in Japan(Nozomu Yoshizawa, Yoko Mizokami, Chie Sano, Naoto Yoshida) Museum Lighting Symposium University College London, UK 17.9.12
  • (6 講義)保存・展示環境の科学 文化庁 第10回指定文化財(美術工芸品)企画・展示セミナー(2年目)東京国立博物館、京都国立博物館 17.6.26、17.10.23
  • (6 講義)文化財施設における保存環境の把握について 文化庁 公開承認施設担当者会議 都道府県会館 17.7.25
  • (6 講義)環境制御(保存環境管理) 平成29年度アーカイブズ・カレッジ 国文学研究資料館 17.9.5
  • (6 講演)資料保存環境の基本と現在の諸問題 平成29年度鹿児島県博物館協会総会 鹿児島県歴史資料センター黎明館 17.5.17
  • (6 講演)博物館における展示照明―資料保存の観点から― 日本建築学会文化施設小委員会ミュージアムワーキンググループ第4回ミュージアムトーク 建築会館 17.9.20
  • (6 講義)博物館等における資料保存の観点からの照明管理 平成29年度第3回県内博物館学芸員等スキルアップ研修会 熊本県博物館ネットワークセンター18.2.2
  • (7 所属学会)日本文化財科学会、文化財保存修復学会
  • (7 委員会等)2017年度文化財保存修復学会公開シンポジウム実行委員会委員、2017年度日本文化財科学会会誌編集委員、文化財保存修復学会理事、文化財保存修復学会第40回大会プログラム作成委員会委員長、「法隆寺金堂壁画保存活用委員会」保存環境ワーキンググループ専門委員
  • (8 教育)東京藝術大学大学院文化財保存学専攻システム保存学連携教授、大妻女子大学非常勤講師
2016年度 (保存科学研究センター)
  • (3 論文)彩色材料への直管形蛍光灯と白色LED光照射時における反射スペクトルの比較(吉田直人、山田祐子、石井恭子) 『保存科学』56 pp.143-153 17.3
  • (4 解説)水俣条約による博物館照明への影響─白色LEDへの転換期を迎えて─ 『 月刊文化財 平成28年10月号』 pp.12-15 16.10
  • (5 学会発表)画絹の生糸形状が発色に与える影響(山田祐子、志村明、秋本賀子、加藤雅人、吉田直人) 文化財保存修復学会第38回大会 東海大学 16.6.26
  • (6 講演)文化財施設における 保存環境の把握について文化庁 公開承認施設担当者会議 都道府県会館 16.8.1
  • (6 講演)文化財建造物における博物館環境管理 ─資料を守るために─ 神奈川県立歴史博物館 人文講座 宇徳ビル 16.11.12
  • (6 講演)展示に用いる素材の選択 2016 年度文化財保存修復学会公開シンポジウム 文化財を伝える─展示技術と保存修復学─ 東京文化財研究所 17.1.29
  • (6 講義)文化財保存の科学 文化庁 第10回 指定文化財(美術工芸品)企画・展示セミナー 東京国立博物館 16.7.4、京都国立博物館 16.10.24
  • (6 講義)環境制御(保存環境管理) 平成28年度アーカイブズ・カレッジ 国文学研究資料館 16.9.4
  • (6 講義)博物館・美術館の次世代照明の可能性と課題─白色LEDへの転換期を迎えて─ 平成28年度埼玉県博物館連絡協議会 後期研究会 埼玉県立歴史と民俗の博物館 16.11.10
  • (6 講義)展示照明としての白色LED ─現状と課題─ 平成28年度しまねミュージアム協議会 秋の研修会 島根県立石見美術館 16.12.1
  • (6 講習会)見る光と調べる光─史料の科学調査─ 科研基盤研究 C「日本絵画の〈復元〉に関する基礎的研究」主催第 2 回ワークショップ 東京大学 16.12.17
  • (7 所属学会)日本文化財科学会、文化財保存修復学会
  • (7 委員会等)文化財保存修復学会理事、文化財保存修復学会第39回大会プログラム作成委員会副委員長、2016年度文化財保存修復学会公開シンポジウム実行委員会委員、2016年度日本文化財科学会会誌編集委員、「法隆寺金堂壁画保存活用委員会」保存環境ワーキング・グループ専門委員、文化庁「美術工芸品の公開活用の現状調査事業」技術審査専門委員
  • (8 教育)東京藝術大学大学院文化財保存学専攻システム保存学連携教授、大妻女子大学非常勤講師
2015年度 (保存修復科学センター)
  • (2 報告)蛍光スペクトルから彩色材料に繋がる情報を得る試み(吉田直人、渡辺真樹子) [敦煌壁画の保護に関する日中共同研究報告書]壁画材料劣化メカニズムの解明と壁画芸術の科学的復原研究―敦煌莫高窟第285窟における日中共同研究の成果― pp.92-95 東京文化財研究所・敦煌研究院保護研究所編 16.3
  • (2 報告)徳島大学附属図書館所蔵伊能図に使われた彩色材料の科学調査(吉田直人、早川泰弘、村岡ゆかり) 『平成26・27年度伊能図検証プロジェクト成果報告書』 pp.43-56 徳島大学附属図書館 16.3
  • (3 論文)美術館・博物館の資料保護に向けた光曝露量の評価方法―染色布を事例に(黄川田翔、吉田直人、佐野千絵) 『照明学会誌』100(2) pp.74-81 照明学会 16.2
  • (3 論文)徳島大学附属図書館所蔵「伊能図」の彩色材料調査結果(吉田直人、早川泰弘、村岡ゆかり)『保存科学』55 pp.63-78 16.3
  • (5 学会発表)蛍光スペクトルシフト観測による文化財材料分析に関する研究 文化財保存修復学会第37回大会 京都工芸繊維大学 15.6.27-28
  • (5 学会発表)近紫外・可視光波長域を応用した博物館資料の光学調査法―カビに由来する蛍光反応の可視化を事例として(末森薫、園田直子、日髙真吾、高鳥浩介、吉田直人、川越和四、和髙智美、河村友佳子、橋本沙知) 文化財保存修復学会第37回大会 京都工芸繊維大学 15.6.27
  • (5 学会発表)Evaluation of colour degradation under high colour rendering index ssls(Yasuki Yamauchi, Yosuke Sakano, Yuki Kawashima, Sho Kikawada, Naoto Yoshida, Chie Sano) CIE 2015 Manchester 15.6.30
  • (5 学会発表)トルコの歴史的建築物の内壁における塩類析出に関する調査(佐々木淑美、吉田直人、小椋大輔、安福勝、水谷悦子、石崎武志) 日本文化財科学会第32回大会 東京学芸大学 15.7.11
  • (5 学会発表)ハギア・ソフィア大聖堂の南北ティンパヌム壁画材料に関する調査(佐々木淑美、吉田直人、小椋大輔、安福勝、水谷悦子、石崎武志) 日本文化財科学会第32回大会 東京学芸大学 15.7.11-12
  • (5 学会発表)蛍光寿命測定の文化財材料への応用に関する基礎研究2(佐々木良子、吉田直人、佐々木健) 日本文化財科学会第32回大会 東京学芸大学 15.7.11-12
  • (6 発表)徳大本伊能図に使用されている彩色材料(吉田直人、早川泰弘、村岡ゆかり) 徳島大学附属図書館伊能図検証プロジェクトシンポジウム「伊能図を科学する―徳島大学附属図書館所蔵伊能図の学術調査報告―」 東京文化財研究所 16.1.10
  • (6 講演)博物館環境DEサイエンス 姫路高校科学探求コース第3回公開講座 姫路市立姫路高等学校 15.10.3
  • (6 講演)博物館の大きな役割としての資料保存―そのための環境と維持管理― ミニ展示:「文化財を守る技術」関連講演会 神奈川県立川崎図書館 16.1.23
  • (6 講義)保存・展示環境の科学 文化庁 第9回 指定文化財(美術工芸品)企画・展示セミナー 東京国立博物館、京都国立博物館 15.7.7、15.10.19
  • (6 講義)光・照明対策とLED 群馬県立歴史博物館資料保存研修会 群馬県立近代美術館 15.8.28
  • (6 講義)文化財施設における保存環境の把握について 文化庁 公開承認施設担当者会議 文化庁 15.11.5
  • (6 講義)環境管理の基本と改善への対策 宮城県博物館等協議会27年度第2回研修会 東北歴史博物館 16.2.26
  • (7 委員会等)文化財保存修復学会理事、徳島大学附属図書館伊能図検証プロジェクト委員会委員
  • (8 教育)大妻女子大学非常勤講師
2014年度 (保存修復科学センター)
  • (2 報告)膠の主成分ゼラチンの蛍光特性変化について―濃度依存性と硫酸アルミニウムカリウムの影響―『保存科学』54 pp.185-191 15.3
  • (2 報告)ハギア・ソフィア大聖堂をはじめとした歴史的建築物の内壁の劣化と材料に関する調査(佐々木淑美、吉田直人、小椋大輔、安福勝、水谷悦子、石﨑武志) 『保存科学』54 pp.215-226 15.3
  • (5 学会発表)モノクローム資料写真からの彩色直接推定に関する基礎研究 ―撮影条件と写真の明暗との関係―(吉田直人、鴈野佳世子) 文化財保存修復学会第36回大会 明治大学 14.6.7-8
  • (5 学会発表)日光東照宮陽明門側面大羽目絵画の彩色に関する調査(北野信彦、犬塚将英、吉田直人、桐原瑛奈、本多貴之、浅尾和年、佐藤則武) 文化財保存修復学会第36回大会 明治大学 14.6.7-8
  • (5 学会発表)ハギア・ソフィア大聖堂モザイクの金・銀テッセラの制作技法と劣化状況(佐々木淑美、吉田直人、石﨑武志、日髙健一郎) 文化財保存修復学会第36回大会 明治大学 14.6.7-8
  • (5 学会発表)美術館・博物館照明による文化財劣化の評価方法に関する研究―積算照度と有効放射露光量―(黄川田翔、吉田直人、古田嶋智子、佐野千絵) 文化財保存修復学会第36回大会 明治大学 14.6.7-8
  • (5 学会発表)アヤ・イリニ聖堂内部の保存環境に関する調査(佐々木淑美、吉田直人、小椋大輔、安福勝、水谷悦子、石﨑武志) 日本文化財科学会第31回大会 奈良教育大学 14.7.5-6
  • (5 学会発表)ハギア・ソフィア大聖堂における内壁劣化の分布と南ティンパヌム壁画材料に関する調査(佐々木淑美、小椋大輔、水谷悦子、吉田直人、安福勝、石﨑武志) 日本文化財科学会第31回大会 奈良教育大学 14.7.5-6
  • (5 学会発表)高松塚古墳壁画の材料調査―西壁女子群像の赤衣像青色裳に使用された色料について―(赤田昌倫、吉田直人、辻本与志一、降幡順子、高妻洋成、朽津信明、早川典子、早川泰弘、岡田健、脇谷草一郎、田村朋美、建石徹、宇田川滋正) 日本文化財科学会第31回大会 奈良教育大学 14.7.5-6
  • (5 学会発表)高松塚古墳壁画の赤色・黄色色料に関する調査(降幡順子、早川泰弘、赤田昌倫、吉田直人、辻本与志一、朽津信明、早川典子、脇谷草一郎、田村朋美、高妻洋成、岡田健、宇田川滋正、建石徹)日本文化財科学会第31回大会 奈良教育大学 14.7.5-6
  • (5 学会発表)観察手法によるキトラ古墳壁画表面の調査結果報告(吉田直人、赤田昌倫、辻本与志一、降幡順子、早川泰弘 早川典子、脇谷草一郎、田村朋美、朽津信明、岡田健、高妻洋成、宇田川滋正、建石徹)日本文化財科学会第31回大会 奈良教育大学 14.7.5-6
  • (5 学会発表)蛍光寿命測定の文化財材料への応用に関する基礎研究 1(佐々木良子、吉田直人、佐々木健)日本文化財科学会第31回大会 奈良教育大学 14.7.5-6
  • (5 学会発表)美術館・博物館の資料保護に向けた光曝露量評価の研究~積算照度と有効放射露光量~(黄川田翔、吉田直人、古田嶋智子、佐野千絵) 第47回照明学会全国大会 埼玉大学 14.9.5
  • (6 発表)美術館・博物館の資料保護に向けた光曝露量評価の研究(黄川田翔、吉田直人、佐野千絵)第13回照明学会ヤングウェーブフォーラム 金沢工業大学大学院虎ノ門キャンパス 15.3.5
  • (6 講演)文化財保存施設の環境と維持管理 平成26年度宮城県被災文化財等保全連絡会議研修会 東北歴史博物館 14.11.19
  • (6 講演)LED時代の博物館照明 滋賀県博物館協議会平成26年度第2回研修会 大津市歴史博物館 15.2.10
  • (6 講演)IPMから見た美術館等の施設管理 平成26年度広島県美術館ネットワークIPM研修会 呉市立美術館 15.2.13
  • (6 講演)博物館・美術館のもうひとつの役割―資料を保存するということ― 平成26年度美術館講座 姫路市立美術館 15.2.28
  • (6 講義)文化財保存の科学 文化庁主催 第9回指定文化財(美術工芸品)企画・展示セミナー 東京国立博物館、京都国立博物館 14.7.7、14.10.20
  • (6 講義)文化財公開施設における保存環境の把握―モニタリングによって環境管理上の弱点を知る― 文化庁主催 公開承認施設会議 文化庁 14.11.11
  • (7 所属学会)文化財保存修復学会、日本文化財科学会
  • (7 委員会等)文化財保存修復学会理事、文化財保存修復学会第37回大会実行委員会委員、徳島大学附属図書館伊能図検証プロジェクト委員会委員
  • (8 教育)大妻女子大学非常勤講師
2013年度 (保存修復科学センター)
  • (2 報告)モノクローム写真の明暗から直接彩色情報を取得する可能性の検討(吉田直人、鴈野佳世子)『保存科学』53 pp.97-104 14.3
  • (2 報告)アヤ・イリニ聖堂の保存環境に関する調査報告(佐々木淑美、小椋大輔、吉田直人、安福勝、石﨑武志) 『保存科学』53 pp.177-194 14.3
  • (5 学会発表)高松塚古墳壁画の材料調査-蛍光X線分析法による下地漆喰に関する調査(4)-(降幡順子、早川泰弘、辻本与志一、赤田昌倫、脇谷草一郎、田村朋美、高妻洋成、肥塚隆保、吉田直人、朽津信明、早川典子、江村知子、佐野千絵、岡田健、三浦定俊、宇田川滋正、建石徹) 日本文化財科学会第30回大会 弘前大学 13.7.6-7
  • (5 学会発表)キトラ古墳壁画の材料調査2(赤田昌倫、吉田直人、高妻洋成、早川泰弘、降幡順子、脇谷草一郎、田村朋美、辻本與志一、岡田健、朽津信明、江村知子、早川典子、宇田川滋正、建石徹)日本文化財科学会第30回大会 弘前大学 13.7.6-7
  • (5 学会発表)ハギア・ソフィア大聖堂における析出塩類の調査(佐々木淑美、吉田直人、石﨑武志、小椋大輔、安福勝、日高健一郎) 日本文化財科学会第30回大会 弘前大学 13.7.6-7
  • (5 学会発表)モノクローム資料写真の明暗をもとにしたオリジナルの彩色直接推定の可能性(吉田直人、鴈野佳世子) 文化財保存修復学会第35回大会 東北大学 13.7.20-21
  • (5 学会発表)ハギア・ソフィア大聖堂モザイクの金・銀テッセラの劣化(佐々木淑美、吉田直人、日高健一郎) 文化財保存修復学会第35回大会 東北大学 13.7.20-21
  • (5 学会発表)動物剥製標本におけるヒ素化合物の残留について(間渕創、吉田直人、木川りか、佐野千絵) 文化財保存修復学会第35回大会 東北大学 13.7.20-21
  • (5 学会発表)非接触蛍光スペクトル測定により得られた敦煌莫高窟第285窟壁画の色材に関する知見(渡邉真樹子、吉田直人、皿井舞、高林弘実) 文化財保存修復学会第35回大会 東北大学 13.7.20-21
  • (5 学会発表)桃山文化期の欄間彩色の保存と資料活用に関する基礎的研究(北野信彦、吉田直人、運天弘樹、篠塚慶介、伊奈仁、酒巻仁一) 文化財保存修復学会第35回大会 東北大学 13.7.20-21
  • (6 講演)東京文化財研究所が行う保存環境調査と事例 公開承認施設会議(文化庁主催) 文化庁 13.8.29
  • (6 講義)IPMから見た博物館等の施設管理 第3回文化財IPMコーディネータ資格取得のための講習会と試験(公益財団法人文化財虫害研究所主催) 九州国立博物館 13.12.18
  • (7 所属学会)文化財保存修復学会、日本文化財科学会
  • (8 教育)大妻女子大学非常勤講師
2012年度 (保存修復科学センター)
  • (2 報告)動物剥製標本におけるヒ素化合物の残留について(間渕創、吉田直人、木川りか、佐野千絵)『保存科学』52 pp.107-111 13.3
  • (2 報告)モノクローム資料写真をもとにしたオリジナルの彩色推定に関する基礎的検討(吉田直人、鴈野佳世子、平諭一郎、石井恭子) 『保存科学』52 pp.119-129 13.3
  • (2 報告)ハギア・ソフィア大聖堂外壁の劣化とその要因に関する調査(佐々木淑美、吉田直人、小椋大輔、石崎武志、日高健一郎) 『保存科学』52 pp.167-180 13.3
  • (5 学会発表)キトラ古墳壁画の材料調査1―白虎と青龍の調査―(高妻洋成、降幡順子、脇谷草一郎、田村朋美、赤田昌倫、辻本與志一、岡田健、佐野千絵、早川泰弘、朽津信明、吉田直人、早川典子、建石徹、宇田川滋正、福永香、碇智文) 日本文化財科学会第29回大会 京都大学 12.6.23-24
  • (5 学会発表)ハギア・ソフィア大聖堂における内壁面の構造と析出塩類の調査(佐々木淑美、吉田直人、石崎武志、小椋大輔、小泉圭吾、日高健一郎) 日本文化財科学会第29回大会 京都大学 12.6.23-24
  • (5 学会発表)元禄および天保国絵図の彩色材料と色表現について(吉田直人、早川泰弘、村岡ゆかり、杉本史子) 日本文化財科学会第29回大会 京都大学 12.6.23-24
  • (5 学会発表)高松塚古墳壁画の材料調査-蛍光X 線分析法による下地漆喰に関する調査(4)―(降幡順子、早川泰弘、吉田直人、辻本与志一、脇谷草一郎、高妻洋成、佐野千絵、宇田川滋正、建石徹) 日本文化財科学会第29回大会 京都大学 12.6.23-24
  • (5 学会発表)日本絵画の保存修復におけるモノクロ写真からの色彩想定と復元模写の試み(1)(吉田直人、鴈野佳世子、平諭一郎、石井恭子) 文化財保存修復学会第34回大会 日本大学 12.6.30-7.1
  • (5 学会発表)日本絵画の保存修復におけるモノクロ写真からの色彩想定と復元模写の試み(2)(鴈野佳世子、平諭一郎、石井恭子、吉田直人) 文化財保存修復学会第34回大会 日本大学 12.6.30-7.1
  • (6 講演)琉球王朝第18代尚育王御後絵復元模写研究報告“鎌倉芳太郎写真をもとにした彩色推定について” 首里城友の会記念講演会 沖縄都ホテル 12.6.9
  • (6 講義)博物館等における空気汚染と温湿度の管理について 文化財虫害研究所主催「第34回文化財の虫害菌・保存対策研修会」 国立オリンピック記念青少年総合センター 12.6.19
  • (7 所属学会)文化財保存修復学会、日本文化財科学会
2011年度 (保存修復科学センター)
  • (1 公刊図書)彩色材料の科学的分析法 分担執筆『絵図学入門』 pp.218-111 東京大学出版会 11.7
  • (1 公刊図書)第3章 “光と照明” 東京文化財研究所編『文化財の保存環境』 中央公論美術出版 11.11
  • (1 公刊図書)第6章 “屋外環境”(石崎武志、木川りか、Tom Strang、吉田直人、早川泰弘) 東京文化財研究所編『文化財の保存環境』 中央公論美術出版 11.11
  • (2 報告)大阪商業大学商業史博物館所蔵「河内国茨田郡藤田村文書」絵図の彩色材料調査結果(吉田直人、早川泰弘、礒永和貴) 『保存科学』51 pp.211-226 12.3
  • (2 報告)ハギア・ソフィア大聖堂内壁の析出塩類の調査(佐々木淑美、吉田直人、小椋大輔、石崎武志、日高健一郎) 『保存科学』51 pp.303-312 12.3
  • (2 報告)展示公開施設の館内環境調査報告―平成22年度―(吉田直人、林美木子、佐野千絵、石崎武志)『保存科学』51 pp.321-326 12.3
  • (3 論文)Investigation of Effects of Fumigants on Proteinaceous Components of Museum Objects (Muscle, Animal Glue and Silk) in Comparison with Other Non-chemical Pest Eradicating Measures (Rika Kigawa、Tom Strang、Noriko Hayakawa、Naoto Yoshida、Hiroshi Kimura and Gregory Young), Studies in Conservation, 56(3), pp.191-215, 11
  • (3 論文)重要文化財元禄および天保国絵図に使われた彩色材料と色彩表現に関する考察(吉田直人、早川泰弘、村岡ゆかり、杉本史子) 『保存科学』51 pp.31-45 12.3
  • (5 学会発表)琉球絵画の復元に向けた人物画の表現技法研究(鴈野佳世子、平諭一郎、吉田直人) 文化財保存修復学会第33回大会 奈良県新公会堂 11.6.4-5
  • (5 学会発表)東京農工大学科学博物館所蔵浮世絵の色材調査2―錦絵に使用された赤色材について―(松島朝秀、中澤靖元、吉田直人) 文化財保存修復学会第33回大会 奈良県新公会堂 11.6.4-5
  • (5 学会発表)モノクローム写真をもとにした絵画の色材推定に関する基礎的検討(吉田直人、鴈野佳世子、平諭一郎、松島朝秀) 文化財保存修復学会第33回大会 奈良県新公会堂 11.6.4-5
  • (5 学会発表)近世絵図資料に使われた彩色材料の科学的調査(吉田直人、早川泰弘、村岡ゆかり、杉本史子) 日本文化財科学会第28回大会 筑波大学 11.6.11-12
  • (5 学会発表)琉球絵画の彩色材料調査(早川泰弘、吉田直人、佐野千絵、三浦定俊) 日本文化財科学会第28回大会 筑波大学 11.6.11-12
  • (5 学会発表)ルーマニアにおける板絵の伝統的予防処理方法とその効果(林美木子、ニコラ・マッキオーニ、ピエロ・ティアノ、吉田直人、佐野千絵、イオン・サンヅ) 日本文化財科学会第28回大会 筑波大学 11.6.11-12
  • (6 講義)屋内における展示・収蔵環境の基本 平成23年度秋田県博物館等連絡協議会実務担当者研修会 秋田県立博物館 12.3.2
  • (6 講義)白色LED照明の基本 全国美術館会議保存研究部会2011年度第2回部会会合 山梨県立美術館 12.3.9
  • (7 所属学会)文化財保存修復学会、日本文化財科学会
2010年度 (保存修復科学センター)
  • (1 著書)博物館資料保存論―文化財と空気汚染(佐野千絵、呂俊民、吉田直人、三浦定俊) みみずく舎 10.6
  • (2 報告)可視反射スペクトルと二次微分スペクトルによる青色色材の判別に関する検討 『保存科学』50 pp.207-215 11.3
  • (2 報告)展示公開施設の館内環境調査報告―平成21年度―(吉田直人、佐野千絵、石崎武志) 『保存科学』50 pp.239-244 11.3
  • (2 報告)ルーマニアにおける板絵の伝統的予防処理方法とその効果(林美木子、ニコラ・マッキオーニ、ピエロ・ティアノ、吉田直人、佐野千絵、イオン・サンヅ) 『保存科学』50 pp.197-206 11.3
  • (4 解説)山口県文書館所蔵絵図に使用された色料についての科学的調査(杉本史子、早川泰弘、吉田直人、村岡ゆかり、小野寺淳) 『東京大学史料編纂所研究紀要』21 pp.19-30 11.3
  • (5 学会発表)東京農工大学科学博物館所蔵浮世絵の色材調査―明治期の錦絵に使用された色材について―(松島朝秀、中澤靖元、吉田直人) 文化財保存修復学会第32回大会 長良川国際会議場 10.6.12-13
  • (5 学会発表)近赤外LEDを光源とした資料撮影で得られる情報(吉田直人、間渕創) 文化財保存修復学会第32回大会 長良川国際会議場 10.6.12-13
  • (5 学会発表)観察手法による高松塚古墳壁画表面の調査結果報告(吉田直人、高妻洋成、降幡順子、辻本与志一、間渕創、早川泰弘、佐野千絵、三浦定俊、肥塚隆保) 日本文化財科学会第27回大会 関西大学 10.6.26-27
  • (5 学会発表)高松塚古墳壁画の材料調査―蛍光X線分析法による下地漆喰に関する調査(2)―(降幡順子、早川泰弘、吉田直人、高妻洋成、辻本与志一、脇谷草一郎、佐野千絵、三浦定俊、宇田川滋正、建石徹、肥塚隆保) 日本文化財科学会第27回大会 関西大学 10.6.26-27
  • (5 学会発表)国宝高松塚古墳壁画の材料調査―目地漆喰および下地漆喰― (肥塚隆保、高妻洋成、降幡順子、金原正明、佐野千絵、早川泰弘、吉田直人、三浦定俊、建石徹) 日本文化財科学会第27回大会 関西大学 10.6.26-27
  • (6 研究会発表)近世絵図資料彩色材料の科学的調査(吉田直人、早川泰弘) 公開研究集会・見学会―モノ史料としての絵図を問い直す 東京藝術大学 10.9.10
  • (6 講義)保存環境各論(照明)シルクロード人材育成プログラム・博物館技術コース 中国文化遺産研究院 10.10.28-29
  • (7 所属学会)文化財保存修復学会、日本文化財科学会
2009年度 (保存修復科学センター)
  • (2 報告)発光ダイオードを光源とした赤外線撮影について 『保存科学』49 pp.119-124 10.3
  • (2 報告)Foxingから分離された真菌ならびにfoxing要因菌の色と蛍光スペクトルに関する考察(吉川也志保、吉田直人、木川りか) 『保存科学』49 pp.152-157 10.3
  • (2 報告)デジタル画像撮影による高松塚古墳壁画表面状態の調査(吉田直人、高妻洋成、降幡順子、辻本与志一、間渕創、早川泰弘、佐野千絵、三浦定俊、肥塚隆保) 『保存科学』49 pp.197-207 10.3
  • (2 報告)展示公開施設の館内環境調査報告―平成20年度― (吉田直人、佐野千絵、石崎武志) 『保存科学』49 pp.283-287 10.3
  • (3 論文)御後絵のモノクロ乾板写真から色を読み取る試みについて 『首里城研究』12 pp.53-58 10.3
  • (4 解説)琉球絵画および関連作品の彩色材料調査(早川泰弘、吉田直人、佐野千絵、三浦定俊) 『首里城研究』12 pp.38-52 10.3
  • (5 学会発表)デジタルカメラを使った色材の可視光反射率測定とその応用 (吉田直人、松島朝秀)文化財保存修復学会第31回大会 倉敷市芸文館 09.6.13-14
  • (5 学会発表)紙資料の褐色斑における菌体と代謝物の蛍光に関する考察(吉川也志保、吉田直人、木川りか) 文化財保存修復学会第31回大会 倉敷市芸文館 09.6.13-14
  • (5 学会発表)高松塚古墳壁画の材料調査(1)(肥塚隆保、高妻洋成、降幡順子、佐野千絵、早川泰弘、吉田直人、三浦定俊、建石徹) 日本文化財科学会第26回大会 名古屋大学 09.7.11-12
  • (5 学会発表)高松塚古墳壁画の材料調査(2)―観察手法による白虎および青龍の表面状態調査―(吉田直人、高妻洋成、降幡順子、辻本与志一、早川泰弘、佐野千絵、三浦定俊、肥塚隆保) 日本文化財科学会第26回大会 名古屋大学 09.7.11-12
  • (5 学会発表)高松塚古墳壁画の材料調査(3)―蛍光X線分析法による白虎・青龍の下地漆喰に関する調査―(早川泰弘、降幡順子、高妻洋成、吉田直人、辻本与志一、佐野千絵、三浦定俊、肥塚隆保) 日本文化財科学会第26回大会 名古屋大学 09.7.11-12
  • (5 学会発表)初期京焼の材質・技法に関する基礎的調査(北野信彦、吉田直人、永田信一、原山充志)日本文化財科学会第26回大会 名古屋大学 09.7.11-12
  • (5 学会発表)The plaster analysis of the ancient Takamatsuzuka tumulus (Junko Furihata, Yasuhiro Hayakawa, Yosei Kozuma, Naoto Yoshida, Yoshikazu Tsujimoto, Chie Sano, Sadatoshi Miura, Takayasu Koezuka and Toru Tateishi) 東アジア文化遺産保存学会第1回大会 故宮博物院(北京) 09.10.17-19
  • (5 学会発表)Surface condition of the murals of the Takamatsuzuka tumulus investigated by observation techniques (Naoto Yoshida, Yosei Kozuma, Junko Fuirihata, Yoshikazu Tsujimoto, Yasuhiro Hayakawa, Chie Sano, Sadatoshi Miura, Takayasu Koezuka and Shigemasa Udagawa) 東アジア文化遺産保存学会第1回大会 故宮博物院(北京) 09.10.17-19
  • (6 発表)Scientifi c research on the mural paintings of the Takamatsuzuka tumulus (Naoto Yoshida and Shigemasa Udagawa), UNESCO World Heritage 3rd Workshop Italy-Japan, Assisi, Italy, 10.1.26
  • (6 講演)白黒写真から色材を特定することは可能か? 首里城友の会講演会 沖縄都ホテル 09.6.5
  • (6 講演)資料保存のための室内環境について 千葉県史料保存活用連絡協議会研修会 千葉県文書館 10.2.19
  • (6 講演)文化財保存環境“光と照明”の基礎 こうちミュージアムネットワーク研修会 土佐山内家宝物資料館 10.3.15
  • (6 講義)染料の非破壊分析 イラク人・エジプト人染織品保存修復研修 09.7.29
  • (6 講義)保存環境各論(照明および空気環境) シルクロード人材育成プログラム・博物館技術コース 中国文化遺産研究院 09.10.26-27
  • (7 所属学会)文化財保存修復学会、日本文化財科学会、日本生物物理学会
2008年度 (保存修復科学センター)
  • (2 報告)展示公開施設の館内環境調査報告―平成19年度―(吉田直人、佐野千絵、石崎武志)『保存科学』48 pp.247-252 09.3
  • (3 論文)可視反射分光スペクトル法による染料分析―近世絵図資料彩色調査への応用―『歴史学研究』841 pp.35-42 08.6
  • (3 論文)色材の「デジタルカメラ分光分析」に関する基礎的検討 『保存科学』48 pp.51-61 09.3
  • (5 学会発表)簡便なシステムによるカビの自家蛍光検出と“その場識別”に関する基礎的検討(吉田直人、間渕創) 文化財保存修復学会第30回大会 太宰府市中央公民館および九州国立博物館 08.5.17-18
  • (5 学会発表)ハンディ型光学顕微鏡との組み合わせによる彩色材料の可視反射分光分析 日本文化財科学会第25回大会 鹿児島国際大学 06.6.14-15
  • (6 講演)文化財施設における保存環境とモニタリング 松山市考古館 08.10.16
  • (7 所属学会)文化財保存修復学会、日本文化財科学会、日本生物物理学会
2007年度 (保存修復科学センター)
  • (2 報告)キトラ古墳保護覆屋内の環境について(3)―カビ点検報告記録の解析―(佐野千絵、犬塚将英、間渕創、木川りか、吉田直人、森井順之、加藤雅人、降幡順子、石崎武志、三浦定俊) 『保存科学』47 pp.135-172 08.3
  • (2 報告)ファイバー送受光型分光光度計による平面文化財資料の反射スペクトル測定における誤差に関する考察 『保存科学』47 pp.187-196 08.3
  • (2 報告)文化財保存施設におけるジクロロボス蒸散殺虫剤の使用について(吉田直人、佐野千絵)『保存科学』47 pp.209-218 08.3
  • (2 報告)展示公開施設の館内環境調査報告―平成18年度―(吉田直人、佐野千絵、石崎武志)『保存科学』47 pp.247-251 08.3
  • (2 報告)25年目を迎える保存担当学芸員研修(吉田直人、佐野千絵、石崎武志、三浦定俊)『保存科学』45 pp.253-261 08.3
  • (5 学会発表)キトラ古墳保護覆屋内の環境について(2)―土壌水分量推移と環境管理―(佐野千絵、犬塚将英、間渕創、木川りか、吉田直人、森井順之、加藤雅人、降幡順子、石崎武志、三浦定俊)日本文化財科学会第24回大会 奈良教育大学 07.6.2-3
  • (5 学会発表)顕微反射スペクトル測定による微小試料の染料分析 日本文化財科学会第24回大会 奈良教育大学 07.6.2-3
  • (5 学会発表)早稲田大学図書館蔵『独々涅烏斯草木譜』原本の材料調査(2)―綴じ材料の分析―(吉田直人、加藤雅人、佐々木良子、吉川也志保、岡本幸治) 文化財保存修復学会第29回大会 静岡市民文化会館 07.6.16-17
  • (7 所属学会)文化財保存修復学会、日本文化財科学会、日本生物物理学会
2006年度 (保存科学部)
  • (2 報告)キトラ古墳保護覆屋内の環境について(2)―土壌水分量推移と環境管理―(佐野千絵、犬塚将英、間渕創、木川りか、吉田直人、森井順之、加藤雅人、降幡順子、石崎武志、三浦定俊) 『保存科学』46 pp.235-242 07.3
  • (2 報告)「独々涅烏斯(ドドネウス)草木譜」原本の科学的調査(2)(吉田直人、佐々木良子、加藤雅人、吉川也志保、岡本幸治) 『保存科学』46 pp.243-248 07.3
  • (2 報告)展示公開施設の館内環境調査報告―平成17 年度―(吉田直人、佐野千絵、石崎武志) 『保存科学』46 pp.327-331 07.3
  • (3 論文)紫外・可視反射スペクトル法による染料非破壊分析のための基礎研究(3)―染織品を想定した試験片の紫外スペクトル測定― 『保存科学』46 pp.75-84 07.3
  • (3 論文)ポータブルマルチLED 蛍光分析装置の評価―既存装置との測定結果の比較―(谷島千明、岡村秀樹、吉田直人、佐野千絵 『保存科学』46 pp.249-254 07.3
  • (5 学会発表)早稲田大学図書館蔵『独々涅烏斯草木譜』原本の材料調査(吉田直人、加藤雅人、佐々木良子、吉川也志保、岡本幸治) 文化財保存修復学会第28 回大会 国士舘大学 06.6.3-4
  • (5 学会発表)漆工品における藍の分光学的手法による非破壊的検出法(2)―最適測定条件および定量性についての検討(吉田直人、三浦定俊) 日本文化財科学会第23 回大会 東京学芸大学 06.6.17-18
  • (5 学会発表)Biological Issues for the Conervation of Mural Paintings of the Takamatsuzuka and Kitora Tumuli in Japan (Rika Kigawa, Chie Sano, Tomohiko Kiyuna, Kwang-Deuk An, Junta Sugiyama, Hajime Mabuchi, Naoto Yoshida and Sadatoshi Miura), The 21th IIC international congress, Munich, 06.8.28-9.1
  • (5 学会発表)ポータブルマルチLED 蛍光分析装置の評価―既存装置との測定結果の比較―(谷島千明、北見周子、吉田直人、佐野千絵、岡村秀樹) 第54 回応用物理学関係連合講演会 青山学院大学相模原キャンパス 07.3.27-30
  • (6 講演)有機質遺物の生物劣化とその防除 平成18 年度埋蔵文化財担当者専門研修 奈良文化財研究所 06.6.8
  • (6 発表)反射分光法による染料調査 平成18 年度保存科学部研究会「文化財の科学的調査法の研究―絵図 資料の科学的調査にむけて」 東京文化財研究所 07.2.28
  • (7 所属学会)文化財保存修復学会、日本文化財科学会、日本生物物理学会
2005年度 (保存科学部)
  • (2 報告)展示公開施設の館内環境調査報告―平成16 年度―(吉田直人、佐野千絵、石崎武志) 『保存科学』45 pp. 277-282 06.3
  • (3 論文)キトラ古墳保護覆屋内の環境について―温度・湿度と炭酸ガス濃度―(佐野千絵、犬塚将英、吉田直人、森井順之、加藤雅人、村上隆、高妻洋成、降幡順子、肥塚隆保、石崎武志、三浦定俊)『保存科学』45 pp.77-92 06.3
  • (3 論文)紫外・可視反射スペクトル法による染料非破壊分析のための基礎研究(2)―緑色系漆に用いられるインディゴの検出―(吉田直人、三浦定俊) 『保存科学』45 pp.141-148 06.3
  • (3 論文)「独々涅烏斯(ドドネウス)草木譜」原本の科学的調査(1)(吉田直人、加藤雅人、佐々木良子、吉川也志保、岡本幸治) 『保存科学』45 pp.167-176 06.3
  • (3 論文)文化財公開施設の空気環境評価における変色試験紙法の再評価―パッシブインジケータ®との相関(佐野千絵、吉田直人、石崎武志) 『保存科学』45 pp.215-226 06.3
  • (3 論文)Possibility of Non-Destructive Dye Analysis by UV-Visible Spectroscopy, The 28th International Symposium on the Conservation and Restoration of Cultural Property, Non-destructive Examination of Cultural Objects –Recent Advances in X-ray Analysis–, pp.144-151, 06.3.
  • (5 学会発表)超高感度紫外・可視分光光度計による有機染料非破壊分析(2)―各種文化財への利用可能性(吉田直人、三浦定俊) 文化財保存修復学会第27 回大会 東京芸術大学 05.5.14-15
  • (5 学会発表)漆工品における藍の分光学的手法による非破壊的検出法(吉田直人、三浦定俊) 日本文化財科学会第22回大会 北海道大学 05.7.9-10
  • (5 学会発表)「特別史跡キトラ古墳」壁画の保存と管理―仮設保護覆屋の設置と環境モニタリング(三浦定俊、佐野千絵、犬塚将英、吉田直人、木川りか、石崎武志、森井順之、山本記子、加藤雅人、早川典子、川野邊渉、青木繁夫、村上隆、高妻洋成、降幡順子、肥塚隆保) 日本文化財科学会第22 回大会 北海道大学 05.7.9-10
  • (5 学会発表)「特別史跡キトラ古墳」壁画の保存と管理―キトラ古墳石室等における生物被害とその対処(佐野千絵、木川りか、吉田直人、犬塚将英、山本記子、加藤雅人、早川典子、青木繁夫、村上隆、高妻洋成、降幡順子、肥塚隆保、三浦定俊) 日本文化財科学会第22 回大会 北海道大学 05.7.9-10
  • (7 所属学会)文化財保存修復学会、日本文化財科学会、日本生物物理学会
2004年度 (保存科学部)
  • (3 論文)紫外・可視反射スペクトル法による染料非破壊分析のための基礎研究― (1)(吉田直人、三浦定俊)『保存科学』44 pp. 17-24 05.03
  • (5 学会発表)超高感度紫外・可視分光光度計による染料非破壊分析―(1)(吉田直人、三浦定俊) 文化財保存修復学会第26 会大会 奈良大学 04.6.12-13
  • (5 シンポジウム発表)紫外・可視分光法による染料非破壊分析 第28 回文化財の保存・修復に関する国際研究集会「文化財の非破壊調査法―X線分析の最前線―」 東京都美術館 04.12.1-3
  • (6 発表)文化財染料の非破壊分析に向けて X 線考古学研究会 国際高等研究所 05.02.18
  • (7 所属学会)文化財保存修復学会、日本文化財科学会、日本生物物理学会
2003年度 (保存科学部)
  • (7 所属学会)文化財保存修復学会、日本文化財科学会、日本生物物理学会
©独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所