English
/ Français
/ 简体中文
/ 한국어
www検索
サイト内検索
黒田記念館 外観
特別室 年3回公開します
特別室 年3回公開します
黒田記念室 展示替のため作品が替わることがあります
黒田記念室 展示替のため作品が替わることがあります
お知らせ
「黒田記念館 黒田清輝油彩画 光学調査」
公開のお知らせ
黒田記念館は東京国立博物館に準じて原則週6日公開しています。
また、黒田清輝の代表作である「読書」(1891年)、「舞妓」(1893年)、「智・感・情」(1899年)、「湖畔」(1897年)をゆっくりご鑑賞いただける特別室を設け、年3回、新年、春、秋に各2週間、公開しています。
黒田記念館について
日本近代洋画の父ともいわれる黒田清輝は、大正13(1924)年に没する際、遺産の一部を美術の奨励事業に役立てるよう遺言しました。これをうけて昭和3(1928)年に竣工したのが黒田記念館です。館内には、遺族の方々から寄贈された遺作を展示して画家を顕彰するために黒田記念室が設けられました。
…続きを読む
ご利用案内
開館時間:9:30~17:00
*入館は閉館の30分前まで
事前のご予約は必要ありません。ただし、入場規制を行う場合がございます。
休館日:月曜日(祝日・休日の場合は開館、翌火曜日休館)、年末年始。ただし原則として、ゴールデンウィーク期間とお盆期間中は無休
:閉館日
特別室開室日:
2023年3月21日(火)~2023年4月2日(日)
2023年10月24日(火)~2023年11月5日(日)
2024年1月2日(火)~2024年1月14日(日)
2024年3月26日(火)~2024年4月7日(日)
観覧料:無料
〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9
googleマップ
JR上野駅公園口、鶯谷駅南口下車 徒歩15分
東京メトロ上野駅、根津駅、京成電鉄京成上野駅下車 徒歩15分
お問合せ: 03-5777-8600(ハローダイヤル)
画像利用・撮影等の申請はこちらから
車椅子でご来館の際は、記念館正面左手にあるインターホンで係員までご連絡ください。
黒田記念館別館 上島珈琲店 黒田記念館店
〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9 /
googleマップ
JR上野駅公園口、鶯谷駅南口下車 徒歩15分
東京メトロ上野駅、根津駅、京成電鉄京成上野駅下車 徒歩15分