日時:2017(平成29)年12月6日
会場:東京国立博物館 黒田記念館セミナー室
企画・主催:東京文化財研究所文化財情報資料部
協力:文化庁
会場:東京国立博物館 黒田記念館セミナー室
企画・主催:東京文化財研究所文化財情報資料部
協力:文化庁
講演 | 14:00-16:20 |
講演題目 | Broadening our horizons: the Getty Research Institute and the dissemination of art
research
information internationally 「視野の拡大に向けて:ゲッティ研究所と美術研究情報の国際的発信」(英語、逐次通訳) |
講師 | Kathleen Salomon, Associate director, the Getty Research Institute キャスリーン・サロモン(ゲッティ研究所副所長) |
ディスカッション | 16:35-17:20 |
司会 | 山梨絵美子(東京文化財研究所副所長) |
コメンテーター | 川口雅子(国立西洋美術館) |
懇談会 (フリー・ディスカッション) |
17:20-17:45 |
![]() キャスリーン・サロモン氏講演風景 |
![]() ディスカッション風景 |
本研究会は、文化庁委託「著名外国人招へいによる日本美術の発信をテーマとした調査研究事業」の一環として行われました。キャスリーン・サロモン氏の講演原稿(英語・日本語)および発表スライド、川口雅子氏による講演へのコメントの原稿(日本語)および発表スライド、討議の抄録を報告書としてまとめました。
『研究会 「キャスリーン・サロモン氏(ゲッティ研究所副所長)講演会―日本美術資料の国際情報発信に向けて」報告書』(PDF7.54MB)
このページの著作権は東京文化財研究所に帰属します。コンテンツデータの全部、又は一部を無断で複製、転載、配布することを禁止します。
Copyright 2018. Independent Administrative Institution National Research Institute for Cultural
Properties, Tokyo, Japan.