独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所
日本語
English
MENU
メニューを飛ばす
所蔵図書等資料
図書
売立目録
展覧会カタログ
雑誌
日本航空協会寄贈雑誌
所蔵画像資料
写真原板
ガラス乾板データベース
フィルム原板データベース
新海竹太郎関連ガラス乾板
尾高鮮之助調査撮影記録
和田新調査撮影記録
『美術画報』所載図版
黒田記念館所蔵黒田清輝作品集
畑正吉フランス留学期写真資料
文化財関係文献
文化財関連情報
美術展覧会開催情報
美術家・美術関係者情報
画廊関係情報
美術展覧会・映画祭開催情報(日本国外)
書籍情報(日本国外出版)
伝統楽器情報
物故者記事
美術界年史(彙報)
年紀資料集成
黒田清輝日記
売立目録作品情報
久野健寄贈資料
中村傳三郎旧蔵資料
山下菊二関連資料
活動報告
和田新調査撮影記録
HOME
»
所蔵画像資料の検索
»
和田新調査撮影記録
タイトル
AND
OR
部分一致
前方一致
内容
AND
OR
部分一致
前方一致
異体字検索はチェック。
異体字リスト
異体字検索をする場合はチェックを入れてください。(結果表示までに時間がかかります) 異体字リストは
こちら
凡例
1929年9月から1930年5月までに和田新が行った西アジア遺跡調査において撮影した項目を、和田新が作成した目録及びフィルムアルバムのインデックスに従い、一覧に示した。
左より3項目欄に和田新が作成した「西アジア遺跡写真(ネガ・フィルム目録)を示し、「フィルム番号」より右欄にフィルムアルバムに記載されている項目を対応する形で示した。焼付け項目に◎印があるものは、当研究所が焼付け写真を所蔵するものを示す。
『イーラーン芸術遺跡』に写真が掲載されている項目は、フィルム番号横に*で示した。(詳細は
こちら
を参照)
I
(イラン)
フィルム番号
フィルム品目
焼付
1
パーレヴィ
1929.12月
I-1
Pahlevi
2-12
テヘラン
I-2~12
Tehran
13-30
レイ
I-13~30(*)
Rei
31-36
フィルザバード
I-31~36(*)
Firuzabad
37-40
アビ・ギヤルム
I-37~40
Ab i Garm
41-90
ハマダーン
I-41~90(*)
Hamadan
91-98
ギャンジ・ナメ
I-91~98(*)
Ganj-i-Name
99、100
ハマダーン
I-99~100
Hamadan
II
(イラン)
フィルム番号
フィルム品目
焼付
1-3
ハマダーン
1929.12月
II-1~3(*)
Hamadan
4-8
ビストゥーン
II-4~8(*)
Bisutun
9-20
ケルマンシャー
II-9~20
Kermanshah
21-92
ターク・イ・ブスターン
II-21~92(*)
Taq i Bustan
93-100
ケルマンシャー、カスル・イ・シーリーン間
II-93~100(*)
KermanshahヨリKasr-i-Shirinヘノ途中
III
(イラン)
フィルム番号
フィルム品目
焼付
1-4
ケルマンシャー、カスル・イ・シーリーン間
1929.12月
III-1~4
KermanshahヨリKasr-i-Shirinヘノ途中
5-28
カスル・イ・シーリーン
III-5~28(*)
Kasr i Shirin
29-37
カズヴィーン
1930.1月
III-29~37
Cazvin
38-43
クム
III-38~43
Kum
44-68
イスファハーン
III-44~68
Isfahan
69-76
イスファハーン、パサルガダイ間
III-69~76
IsfahanヨリPasargadaeヘノ途中
77-93
パザルガダイ
III-77~93(*)
Pasargadae
94-100
サアダタバード
III-94~100
Saadatabad
IV
(イラン)
フィルム番号
フィルム品目
焼付
1
シヴァーン
1930.1月
IV-1
Sivan
2-5
タハト・イ・タウス
IV-2~5(*)
Takt-i Taus
6-17
ナクシ・イ・ラジャブ
IV-6~17(*)
Naksh i Rajab
18-50
ナクシ・イ・ルスタム
IV-18~42 / 43~50(*)
Naksh i Rustam / Nakshi Rustam
51-100
ペルセポリス
IV-51~100
Persepolis
V
(イラン)
フィルム番号
フィルム品目
焼付
1-40
ペルセポリス
V-1~40(*)
Persepolis
41-53
シラーズ
V-41~53
Shiraz
54
シャープール
V-54
Shapur
(イラク)
55
バスラ
1930.2月
V-55
Basra
◎
56
バスラ、バグダード間
V-56
Basra-Baghdad間
◎
57-69
バグダード
V-57~69
Baghdad
◎
70-73
クテシフォン
V-70~73
Ktesiphon
◎
74-94
ウル
V-74 / V-75 / V-76~78 / V-79 / V-80~94
Ur / Ur PG / 789 王墓のvault / Ur / Ur Ziggurat / Ur
◎
95-100
アブ・シャーレイン
V-95~100
Abu Shahrein
◎
VI
(イラク)
フィルム番号
フィルム品目
焼付
1-14
エリドゥ
VI-1~14
Eridu
◎
15-27
ウル
VI-15~27
Ur
◎
28
バビロン
VI-28
Babylon
◎
29、30
ウル
VI-29~30
◎
31-42
アル・ウベイド
VI-31~40 / VI-41~42
Al Ubaid / Al-Ubaid(Ur遠望)
◎
43
ウル
VI-43
Ur, Rest-HousのServant
◎
VI-44~49
◎
50
バビロン
VI-50
Babylon
◎
VI-51~61
◎
62-80
バビロン
VI-62~80
Babylon
◎
81-92
ビルス・ニムルード
VI-81~92
Birs Nimrud
◎
93-100
キシュ
VI-93~100
Kish
◎
VII
(イラク)
フィルム番号
フィルム品目
焼付
VII-1~9
◎
10-13
イラク博物館
VII-10~13
Museum, Baghdad
◎
14
バグダード市街
VII-14
Baghdad 市町
◎
15、16
イラク博物館
VII-15~16
Iraq Museum, Baghdad
◎
VII-17~20
◎
21-40
ニネヴェ
VII-21~40
Nineveh
◎
41-51
モスル
VII-41~51
Mosul
◎
52-71
ニムルード
VII-52~71
Nimrud
◎
72-89
セント ベーナム
VII-72~89
St. Behnam
◎
90-100
ホルサバード
VII-90~100
Khorsabad
◎
VIII
(イラク、シリア、レバノン等)
1930.2、3月
フィルム番号
フィルム品目
焼付
1-4
ホルサバード
VIII-1~4
Khorsabad
◎
5-21
モスル
VIII-5~21
Mosul
◎
VIII-22~24
◎
25-83
バールベック
VIII-25~83
Baalbek
◎
84-93
ダマス
VIII-84~93
Damas
◎
94-100
パルミラ
VIII-94~100
Palmyra
◎
IX
(シリア、レバノン、パレスタイン [、] エヂプト)
フィルム番号
フィルム品目
焼付
1-28
パルミラ
IX-1~28
Palmyra
◎
29-34
ビブロス
IX-29~34
Byblos
◎
IX-35
36-40
エルサレム
IX-36~40
Jerusalem
◎
41-45
カイロ
IX-41~45
Cairo
◎
46-54
メムフィス
IX-46~54
Memphis
◎
55-69
サッカーラ
IX-55~69
Sakkara
◎
70、71
ギゼー
IX-70~71
Gizeh
◎
72-80
カイロ博物館
IX-72~80
Cairo, Museum
◎
81、82
ナイル河
IX-81~82
The Nile
◎
83、84
カイロ
IX-83~84
Cairo
◎
85-92
カイロ、アラブ博物館
IX-85~92
Cairo, Arab Museum
◎
93-100
カイロ博物館
IX-93~100
Cairo, Museum
◎
X
(エヂプト等)
1930.3月
フィルム番号
フィルム品目
焼付
1-4
カイロ博物館
X-1~4
Cairo, Museum
◎
5-12
アレクサンドリア
X-5~12
Alexandria
◎
13-16
イスタンブール博物館
1930.4月
X-13~15 / X-16
Istambul, Museum / Istambul
◎
17-21
イスタンブール、アヤソフィア
X-17~21
Istambul, Aya Sophia
◎
22-48
イスタンブール
X-22~48
Istambul
◎
49-54
キーウ
X-49~54
Kiev
◎
55-57
ヘルソネス(ソ連、1929、12月)
X-55~57
Chersones
◎
58-61
ベルリン(1929、10月頃)
X-58~61
Berlin
XI
(以下小形フィルム)
フィルム番号
フィルム品目
焼付
(イラン)
1
裏海
XI-1
裏海
2-4
パーレヴィ
XI-2~4
Pahlevi
5
パーレヴィ、レント間
XI-5
Pahlevi, Resht間
6[-]8
レント
XI-6~8
Resht
9[-]36
テヘラン
XI-9~36
Tehran
37-40
シャー・アブドゥル・アジム
XI-37~40
Shah Abdul Azim
41-45
レイ
XI-41~45
Rei
46、47
フィルーザーバード
XI-46-47
Firuzabad
48
カズヴィン、ハマダーン間
XI-48
Cazvin, Hamadanノ間
49-71
ハマダーン
XI-49~71
Hamadan
72-79
ケルマンシャー
XI-72~79
Kermanshah
80
ケルマンシャー、カスル・イ・シリーン間
XI-80
KermanshahトKasr i Shirinノ間
81-89
ターク・イ・ブスターン
XI-81~89
Taq i Bustan
90-93
ケルマンシャー、ターク・イ・ブスターン間
XI-90 / XI-91~93
KermanshahトKasr i Shirinトノ間 / KermanshahトKasr i Shirinノ間
94-100
カスル・イ・シリーン
XI-94~100
Kasr i Shirin
XII
フィルム番号
フィルム品目
焼付
1-10
カスル・イ・シリーン
XII-1~10
Kasr i Shirin
11-14
カスル・イ・シリーン、ケルマンシャー間
XII-11~14(*)
Kasr i ShirinヨリKermanshahヘノ途中
15
テヘラン
XII-15
Tehran
16-18
ケルマンシャー
XII-16~18
Kermanshah
19-26
ビストゥーン
XII-19~26
Bisutun
27
アサダバード
XII-27
Asadabad
28-30
ハマダーン
XII-28~30
Hamadan
31
ハマダーンとカスヴィンの間
XII-31
Hamadan, Cazvinノ間
32
カズヴィン
XII-32
Cazvin
33-35
クム
XII-33~35
Kum
36-53
クム、イスファハン間
XII-36~53
Kum, Isfahanノ間
54-69
イスファハン
XII-54~69
Isfahan
70
ハマダーン
XII-70
Hamadan
71-78
イスファハーン
XII-71~78
Isfahan
79
ハマダン、カズウィン間
XII-79
Hamadan, Cazvinノ間
80
ハマダン
XII-80
Hamadan
81-93
イスファハン、パサルガダイ間
XII-81~93
Isfahan, Pasargadaeノ間
94-100
シラーズ
XII-94~100
Shiraz
XIII
フィルム番号
フィルム品目
焼付
1-23
シラーズ
XIII-1~23
Shiraz
XIII-24~25
?
26、27
シラーズ、パサルガダイ間
XIII-26~27
Shiraz, Pasargadaeノ間
28
ハマダーン、カズヴィン間
XIII-28
Hamadan, Cazvinノ間
29
シラーズ、ブシール間
XIII-29
Shiraz, Bushireノ間
XIII-30
?
31-37
シラーズ、ペルセポリス間
XIII-31~37
Shiraz, Persepolis間
38-100
ペルセポリス
XIII-38~100(*)
Persepolis
XIV
フィルム番号
フィルム品目
焼付
1
ペルセポリス
XIV-1
Persepolis
2
ナクシ・イ・ラジャブ
XIV-2
Naksh i Rajab
3-6
ナクシ・イ・ルスタム
XIV-3~6
Naksh i Rustam
7
シラーズ、ペルセポリス間
XIV-7
Shiraz, Persepolisノ間
8
タハト・イ・タウス
XIV-8
Takt i Taus
9
シラーズ、ペルセポリス間
XIV-9
Shiraz, Persepolis間
10
ペルセポリス、パサルガダイ間
XIV-10
Persepolis, Pasargadae間
11
タハト・イ・タウス
XIV-11
Takt i Taus
12-17
ペルセポリス
XIV-12~17
Persepolis, Pasargadae間
18-55
シヴァン
XIV-18~55
Sivan
56
サアダタバード
XIV-56
Saadatabad
XIV-57
Saadatabad
58
ペルセポリス、パサルガダイ間
XIV-58
Persepolis, Pasargadae間
59
サアダタバード
XIV-59
Saadatabad
60-66
パサルガダイ
XIV-60~66
Pasargadae
67-71
シラーズ、ブシール間
XIV-67~71
Shiraz, Bushire間
72-100
シャープール
XIV-72~100(*)
Shapur
XV
フィルム番号
フィルム品目
焼付
1-3
シャープール
XV-1~3(*)
Shapur
4-7
シラーズ、ブシール間
XV-4~7
Shiraz, Bushire間
8-10
ブシール
XV-8~10
Bushire
11-16
シャト・エル・アラブ (イラク)
XV-11~16
Shat el Arab
◎
17
南イラク
XV-17
South Iraq
◎
18、19
バグダード
XV-18~19
Baghdad
◎
20-31
バビロン
XV-20~31
Babylon
◎
32-43
バグダード
XV-32~43
Baghdad
◎
44-48
バブロン
XV-44~48
Babylon
◎
49
ビルス・ニムルード
XV-49
Birs Nimrud
◎
50、51
キシ
XV-50~51
Kish
◎
52
ビルス・ニムルード
XV-52
Birs Nimrud
◎
53-59
バグダード
XV-53~59
Baghdad
◎
60-63
バグダード、モスル間
XV-60~63
Baghdad-Mosul
◎
64-75
ニネヴェ
XV-64~75
Nineveh
◎
76
バグダード、モスル間
XV-76
Baghdad-Mosul
◎
77-100
モスル
XV-77~100
Mosul
◎
XVI
フィルム番号
フィルム品目
焼付
1-6
モスル
XVI-1~6
Mosul
◎
7
ニネヴェ
XVI-7
Nimrud
◎
8-11
モスル
XVI-8~11
Mosul
◎
12-16
ニムルード
XVI-12~16
Nimrud
◎
17-20
聖べーナム寺院
XVI-17~20
St. Behnam
◎
21
ニネヴェ
XVI-21
Nineveh
◎
22、23
ホルサバード
XVI-22~23
Khorsabad
◎
24-32
モスル
XVI-24~32
Mosul
◎
33、34
モスル、アレプ間
XVI-33~34
Mosul-Alep
◎
35-41
アレプ
(シリア)
XVI-35~41
Alep
◎
42
アレプ、バールベック間
(レバノン)
XVI-42
Alep-Baalbek
◎
43-52
バールベック
XVI-43~52
Baalbek
◎
53-76
ダマス
XVI-53~76
Damas
◎
77-87
パルミラ
XVI-77~87
Palmyra
◎
88
ダマス
XVI-88
Damas
◎
89-99
ザハレ
XVI-89~99
Zahle
◎
100
ベイルート
XVI-100
Beirouth
◎