萬国大博覧会出品画(ばんこくだいはくらんくわいしゆツぴんぐわ) の撰定(せんてい) |
![]() ![]() ![]() |
| 読売新聞 | 1897(明治30)/11/20 | 4頁 | 雑報 | | |
予報(よほう)の如(ごと)く一昨(さく)十八日午後(ごご)一時(じ)より目下開会中(もくかゝいくわいちう)なる第(だい)三回絵画共進会及白馬会列品中(くわいくわいぐわきようしんくわいおよびはくばくわいれツぴんちう)につき来(きたる)三十三年巴里萬国博覧会出品撰定(ねんぱりーばんこくはくらんくわいしゆツぴんせんてい)の為(た)め臨時博覧会副総裁(りんじはくらんくわいふくそうさい)九鬼隆(きりう)一氏同会(しどうかい)に出張(しゆツちやう)し橋本雅邦(はしもとがはう)、黒田清輝(くろだきよてる)、川端玉章(かはゞたぎよくしやう)、前田健二郎(まへだけんじろう)、執行弘道(しゆぎやうこうだう)、岡倉覚三其他諸氏(をかくらかくざうそのたしよし)と種々評議(しゆしゆひやうぎ)する所(ところ)あり遂(つひ)に左(さ)の数点(すうてん)を以(もツ)て出品適當(しゆつぴんてきたう)のものと選定評決(せんていひやうけつ)せり@佐藤継信最後 下村観山@聴法 横山大観@菊 寺崎広業@家鴨 川合玉堂@羅浮美人 本多天城@大石良雄帰途 島田墨仙@平和 山田敬中@以上絵画共進会@智情感(裸体画) 黒田清輝@曙 安藤仲太郎@以上白馬会 | |
![]() ![]() ![]() |