保 存 科 学 第52号 (平成24年度)
掲載報文・報告 PDFファイル
 

〔報文〕

非培養法によるキトラ古墳の細菌調査
佐藤嘉則・木川りか・喜友名朝彦・立里臨・西島美由紀・ 杉山純多

壁画修復に用いる接着材料の分子量および強度の変化に及ぼす酵素の影響
貴田啓子・早川典子・佐藤嘉則・大河原典子・和田朋子・五十嵐圭日子・木川りか・川野邊渉

ハギア・ソフィア大聖堂の屋内外環境と劣化状態(2)−熱画像・含水率分布調査およびレンガ造壁体の熱水分移動解析−
小椋大輔・石崎武志・安福勝・小泉圭吾・佐々木淑美・日高健一郎・早瀬礼子

Lichens Found in Ta Nei Temple and Its Adjacent Areas of Angkor, Siem Reap, Cambodia
Kwang Hee MOON, Minoru NAKANISHI,Andre APTROOT,Nobuaki KUCHITSU, Yoko FUTAGAMI, Say SOPHEARIN and Hiroyuki KASHIWADANI

〔報告〕

ハンドヘルド蛍光X線分析装置によるウズベキスタン国立歴史博物館所蔵資料の材料調査
早川泰弘・古庄浩明・青木繁夫・アリプトジャノフ・オタベック

敦煌莫高窟第285窟の東壁における青色の材料と技法について
犬塚将英・高林弘実・渡邊真樹子・皿井舞

アルメニア歴史博物館における考古金属資料の保存修復ワークショップに伴う科学的調査
藤澤明・有村誠・邊牟木尚美・山内和也・Anelka GRIGORYAN

キトラ古墳から分離された微生物の紫外線(UV)耐性試験結果について
木川りか・喜友名朝彦・立里臨・佐藤嘉則・杉山純多

動物剥製標本におけるヒ素化合物の残留について
間渕創・吉田直人・木川りか・佐野千絵

日光山輪王寺の虫損部材を用いて行った木材保存剤の浸透試験
小峰幸夫・木川りか・川越和四・原田正彦・三浦定俊

モノクローム資料写真をもとにしたオリジナルの彩色推定に関する基礎的検討
吉田直人・鴈野佳世子・平諭一郎・石井恭子

「黒漆花円文螺合子」の科学分析-クロスセクションATR を利用した層毎の解析-
本多貴之・宮里正子・北野信彦・宮腰哲雄

水あるいは人工海水で浸漬した紙の水分特性の相違−津波被害を想定して−
林美木子・佐藤嘉則・木川りか・佐野千絵

茨城県鹿嶋市龍蔵院の津波被災掛軸に発生した糸状菌の同定
和田朋子・佐藤嘉則・糸川崇・木川りか

奈良文化財研究所における被災文書の保管・クリーニング作業場所の微生物環境調査
高鳥浩介・久米田裕子・佐藤嘉則・木川りか・高妻洋成

ハギア・ソフィア大聖堂外壁の劣化とその要因に関する調査
佐々木淑美・吉田直人・小椋大輔・石崎武志・日高健一郎

有機酸放散量の多い展示ケース内の改善対策事例
佐野千絵・古田嶋智子・呂俊民

展示収蔵施設に用いられる木質材料の放散ガス試験
古田嶋智子・呂俊民・林良典・佐野千絵

展示空間に用いるクロス材の放散ガスの測定と評価
呂俊民・古田嶋智子・林良典・佐野千絵

凝灰岩製石造文化財における劣化現象認識のための注意点―京都市個人所蔵石殿の一事例を通して―
朽津信明・津村宏臣・森井順之

民家建造物における伝統的な塗装材料の調査と修理−重要文化財小野家住宅主屋における塗装修理の施工例−
北野信彦・本多貴之・梅津秀基

フィルモン音帯の修復手法の一例
中山俊介・大河原典子・安部倫子

伝統的木造建築の屋根部にみられる生物劣化の特徴
藤井義久・藤原裕子・木川りか

日本の「遺跡保存」の歴史と「保存科学」の役割
朽津信明

「タンク船」現況調査について
中山俊介・小堀信幸

大エジプト博物館保存修復センター(GEM -CC)におけるIPM 研修
三浦定俊・川越和四・高鳥浩介