黒田記念館 > 研究資料 > 白馬会関係新聞記事 > 第1回白馬会展

白馬会関係新聞記事 第1回白馬会展

戻る
黒田清輝氏と肖像画
目次 |  戻る     進む 
| 毎日新聞 | 1896/05/22 | 1頁 | 雑報 |
氏が半生(はんせい)の心血(しんけつ)を濺(そゝ)げるは高倉帝の陵(みさゝぎ)の前に一老僧(いちろうそう)を捉(とら)へ来り遊客美人賎婦(ゆうかくびじんせんぷ)を拉(ら)し来りて他の直写的(ちよくしやてき)の図とは全然趣を異(こと)にして側面(そくめん)より哀(あは)れなる小督局(こがうのつぼね)の物語を写せるものなり今は個々の人物(じんぶつ)一々に其粉本(そのふんぽん)を作り終りぬ此等を集(あつ)めて全幅(ぜんぷく)を写出するは尚(な)ほ数月の後なるべし彼の裸美人(らびじん)が氏の大作(たいさく)たることは言ふを俟(ま)たず而して此小督局は彼裸美人(かのらびじん)の當時よりは更に技倆(ぎれう)の鍛錬(たんれん)を添へ来りし今日の作なれば之れに勝(まさ)れる大作たることを知るべし此大手腕(このたいしゆわん)を揮(ふる)はるゝ間に於て氏は肖像画(せうざうぐわ)に毫(がう)を染(そ)め居らる貴衆両議院にては正副議長(せいふくぎちやう)、書記官長(しよきくわんちやう)の肖像を写して院に備へ置かるゝ由にて先年(せんねん)は安藤仲太郎氏其頃の貴族院副議長東久世侯を写(うつ)しぬ今年(こんねん)は黒田氏衆議院の嘱托(しよくたく)を受け日々同院(ひゞどういん)に到りて書記官長奥田義人氏を画(ゑが)き居らるゝと聞く

  目次 |  戻る     進む 
©独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所