本データベースは、『日本絵画史年紀資料集成 十―十四世紀』(1979年)、『日本絵画史年紀資料集成 十五世紀』(2011年)に採録された年紀資料にもとづきつつ、さらに資料の収集をすすめたうえで、作品名・所蔵者名・銘文などの各項目内容から検索ができるように整えたもので、現在 4,883 件登録しています。
平敦盛像 | 天正18年 (1590) | 16世紀 | 絵画 |
薬壺 | 天正6年 (1578) | 16世紀 | 工芸 |
脇差 | 永正2年 (1505) | 16世紀 | 工芸 |
豊臣秀吉画像 | 慶長4年 (1599) | 16世紀 | 絵画 |
木造千手観音菩薩立像 | 天文18年・享和2年 (1549) | 16世紀 | 彫刻 |
蜂須賀正勝画像 | 天正14年 (1586) | 16世紀 | 絵画 |
紫式部石山詣図 | 永禄3年 (1560) | 16世紀 | 絵画 |
湯立釜 | 永正14年 (1517) | 16世紀 | 工芸 |
太刀 | 永正14年 (1517) | 16世紀 | 工芸 |
刀 銘清光(拵付) | 永禄5年 (1562) | 16世紀 | 工芸 |
顕如上人像 | 文禄2年 (1593) | 16世紀 | 絵画 |
方便法身尊像 | 天文19年 (1550) | 16世紀 | 絵画 |
顕如上人像 | 文禄4年 (1595) | 16世紀 | 絵画 |
過所船旗 | 天正9年 (1581) | 16世紀 | 工芸 |
弁財天十五童子像 | 大永2年 (1522) | 16世紀 | 絵画 |
鬼瓦 | 天正18年 (1590) | 16世紀 | 工芸 |
菅公神号 | 天正13年 (1585) | 16世紀 | 書蹟 |
小早川隆景寿像 | 文禄3年 (1594) | 16世紀 | 絵画 |
日明貿易船旗 | 天正12年 (1584) | 16世紀 | その他 |
湯釜 | 天文17年 (1548) | 16世紀 | 工芸 |
鰐口 | 天正18年 (1590) | 16世紀 | 工芸 |
十一面観音図香炉釜 | 天文3年 (1534) | 16世紀 | 工芸 |
霰地松梅図真形釜 | 永正14年 (1517) | 16世紀 | 工芸 |
鰐口 | 天文3年 (1534) | 16世紀 | 工芸 |
大友宗麟像 | 天正15年 (1587) | 16世紀 | 絵画 |
鉄風炉 | 文禄2年 (1593) | 16世紀 | 工芸 |
梵鐘 | 元亀2年 (1571) | 16世紀 | 工芸 |
香炉釜 | 永正3年 (1506) | 16世紀 | 工芸 |
羽釜 | 永正2年 (1505) | 16世紀 | 工芸 |
累座広口釜 | 天文3年 (1534) | 16世紀 | 工芸 |
豊臣秀吉像 | 慶長4年 (1599) | 16世紀 | 絵画 |
長宗我部元親像 | 慶長4年 (1599) | 16世紀 | 絵画 |
大友宗麟像 | 天正15年 (1587) | 16世紀 | 絵画 |
沢彦宗恩像 | 天正7年 (1579) | 16世紀 | 絵画 |
織田信長像 | 天正12年 (1584) | 16世紀 | 絵画 |
策彦周良像 | 天文13年 (1544) | 16世紀 | 絵画 |
南化玄興像 | 文禄5年 (1596) | 16世紀 | 絵画 |
太原崇孚像 | 弘治3年 (1557) | 16世紀 | 絵画 |
三好長慶像 | 元亀2年 (1571) | 16世紀 | 絵画 |
怡雲宗悦像 | 元亀元年 (1570) | 16世紀 | 絵画 |
以天宗清像 | 享禄元年 (1528) | 16世紀 | 絵画 |
武田信虎像 | 天正2年 (1574) | 16世紀 | 絵画 |
快川紹喜像 | 永禄12年 (1569) | 16世紀 | 絵画 |
快川紹喜像 | 天正7年 (1579) | 16世紀 | 絵画 |
毛利元就公画像 | 永禄5年 (1562) | 16世紀 | 絵画 |
無関普門像 | 文亀元年 (1501) | 16世紀 | 絵画 |
當麻曼荼羅(文亀本) | 永正2年 (1505) | 16世紀 | 絵画 |
當麻曼荼羅(文亀本)旧軸木 | 永正2年 (1505) | 16世紀 | その他 |
當麻寺扁額 | 享禄5年 (1532) | 16世紀 | その他 |
豊臣秀吉画像(公益財団法人宇和島伊達文化保存会) | 慶長4年 (1599) | 16世紀 | 絵画 |