白布

「法隆寺伽藍縁起并流記資材帳」(『徴古雑抄』)

撰述日

天平19年2月11日(西暦747年)

記事

(前略)
合通分雑物参拾伍種
 繍八部帳壹張[長七尺 廣五尺]
 帳壹張[表紫、裏緑、在緒]
 呉人錦帳壹張[帳六尺二寸 廣五尺]
 秘錦(帳脱カ)貳張[一長七尺九寸 廣四尺九寸 一長七尺五寸 廣四尺九寸]
 毛錦帳貳張[一長九尺一寸 廣四尺四寸 一長九尺 廣四尺四寸]
 紫籠目紗垣代帳壹張[廣廿二幅]
 紫紗貳端[一長十三丈八寸 一長六丈三尺五寸]
 紺布幕肆張[各十六幅]
 紺布垣代帳肆張[各三幅]
 綵色画屏風貳牒
 牒子陸拾伍口
(中略)
 黒葛編簀陸拾枚  串簀伍枚
 簾壹伯貳拾壹枚[一枚錦端 四枚緑端 一枚黄端 五枚上野]
 長畳漆拾捌枚[二枚錦端 一枚緑端 六枚黄端 卅二枚紺布端 十六枚白布端 八枚折薦]
 半畳玖拾参枚[一枚錦端 五枚紫端 十三枚緑端 十七枚黄端 卅枚白布端 廿五枚折薦]
(後略)

出典

『大日本古文書』2(578頁~624頁の内607頁~611頁)(『徴古雑抄』文学博士小杉榲村所蔵)

「大安寺伽藍縁起并流記資材帳」

撰述日

天平19年2月11日(西暦747年)

記事

(前略)
合塔分古帳長布壹佰捌拾玖端[紺布五十五端 白布一百三十四端]
(後略)

出典

『大日本古文書』2(624頁~662頁の内645頁)(大和國添上郡菩提山村正暦寺所蔵)

「経紙出納帳」(『正倉院文書』)

撰述日

天平勝寳4年(西暦752年)

記事

 九月十四日納色<金敷>紙参拾張[自内裏来]
      右依小僧都良弁師宣奉寫薬王菩薩本事品観世音菩薩普門品
      安楽行品  如来壽量品料
                  知呉原生人
   十九日納敷金緑紙壹伯玖拾漆張
      右依飯高命婦宣奉寫六十花厳経一部且納如前
        奉宣判官大蔵伊美吉
                     検納他田水主
   廿二日納白布紙拾張[白紙法花経料所欠]  

出典

『大日本古文書』3(594頁~616頁の内595頁~597頁)(『正倉院文書』小杉本紙筆外2)

「雜物請用帳」(『正倉院文書』)

撰述日

天平寶字4年(西暦760年)

記事

(前略)
  衣二百五「*四」領[自内裏給出]
   卅四領朝服[二 領六位 一領七位 十六領初位 十五領无位]
   〓≪よんじゅう≫【四】「*三」領凡縫衣
    一領橡禅衣
    八領雜色刺物綿衣
    六領黄綿衣
    一領白橡綿衣
    十六領帛綿衣
    一領白橡綿□衣
    十一領帛汗衫
   百廿七領布縫衣
    九十二領禅衣
     七十四領調布衣[卅領洗染 十九領雜摺衣 百廿五領白布衣]
     十八領細布洗染衣
    卅五領綿布[十五領細布 廿領祖布]
   用衣百九十六領[給将領并雜工及優婆夷等]
   殘九領
    二領八位朝□(服カ)[一領在裏 工等[   一領无裏]
    一領橡禅衣
    五領帛汗衫
    一領祖布綿衣
(後略)

出典

『大日本古文書』4(459頁~483頁の内474頁~475頁)(『正倉院文書』続々修45帙5)

「経本并用紙注文」(『正倉院文書』)

撰述日

天平9年(西暦737年)9月1日

記事

白布紙法花経 長麻紙最勝王経
胡桃紙理趣分一巻 曼殊室理分二巻
<奈>那何室理分一巻 能断波若一巻「(楽書下同ジ)断 断 断」
千手千眼経一巻 新翻薬師二巻
本願薬一巻 布空羂索経一巻
  右十巻、
「(異筆)唐」

唐長麻紙一百張[用九十三枚半 残六枚] 白麻紙二百張[用一百八十二 残十五]「 (楽書)【経 経】」
胡桃紙四百〓≪よんじゅう≫張[用百八十三枚 残ニ百五十七] 八 「 (楽書)【布 空 羂 索 経 経 経】」
         (天平九年)九月一日

出典

『大日本古文書』24(58頁~59頁)(『正倉院文書』續々修37帙9)

 

「雜物請用帳」(『正倉院文書』)

撰述日

天平寶字4年(西暦760年)

記事

  衣ニ百【五】「*四」領[自内裏給出]
   卅四両朝服[二領六位 一領七位 十六領初位 十五領無位]
   卅【四】「*三」領凡縫衣
    一領橡襌衣
    八領雑色刺物綿衣
    六領黄綿衣
    一領白橡綿衣
    十六両帛棉衣
    一領白橡棉□衣
    十一領帛汗衫
   百廿七領布縫衣
    九十二領襌衣
     七十四領調布衣[卅領洗染 十九領雑摺衣 百廿五領白布衣]
     十八領細布[十五領細布 廿領祖布]
    卅五領綿衣[十五領細布 廿領祖布]
   用衣百九十六領[給将領并雑工及優婆夷等]
   残九領
    二領八位朝□(服カ)[一領在裏 工等□ 一領無裏]
    一領橡襌衣
    五領帛汗衫
    一領祖布綿衣

出典

『大日本古文書』25(307頁~331頁の内322頁~324頁)(『正倉院文書』続々修45帙5)