藍(あい)

「藍園藍送進文」(『正倉院文書』)

撰述日

天平勝寶2年(西暦750年)6月21日

記事

薗進上
 茄子伍〓≪豆+斗≫
           天平勝寳二年六月廿一日資人倉垣三倉

出典

『大日本古文書』3(406頁)(『正倉院文書』續々修第46帙第6卷裏書)

「藍園藍送進文」(『正倉院文書』)

撰述日

天平勝寳2年(西暦750年)6月24日付

記事

薗進上
 貳拾貳圍
         天平勝寳二年六月廿四日倉垣三倉

出典

『大日本古文書』3(407頁)(『正倉院文書』続修42)

「藍園藍送進文」(『正倉院文書』)

撰述日

天平勝寳2年(西暦750年)7月3日

記事

薗進上
 肆拾圍
         天平勝寳二年七月三日倉垣三倉

出典

『大日本古文書』3(409頁~410頁)(『正倉院文書』続々修第46帙第6巻裏書)

「藍園藍送進文」(『正倉院文書』)

撰述日

天平勝寳2年(西暦750年)7月3日

記事

薗進上
 茄子參斛貳〓≪豆+斗≫
           天平勝寳二年七月三日

出典

『大日本古文書』3(410頁)(『正倉院文書』続々修第46帙第6巻裏書)

「藍園藍送進文」(『正倉院文書』)

撰述日

天平勝寳2年(西暦750年)7月4日付

記事

薗進上
 肆拾圍
         天平勝寳二年七月五日倉垣三倉

出典

『大日本古文書』3(411頁)(『正倉院文書』続々修第46帙第6巻裏書)

「藍園藍送進文」(『正倉院文書』)

撰述日

天平勝寳2年(西暦750年)7月5日付

記事

薗進上
 肆拾圍    載車二両[一両雇車賃銭五十文]
          天平勝寳二年七月六日倉垣三倉

出典

『大日本古文書』3(411頁~412頁)(『正倉院文書』正集44)

「經紙出納帳」(『正倉院文書』)

撰述日

天平勝寶4年(西暦752年)付

記事

十六日納色紙壹仟伯張[五十張表紙料]
      色百張  深縹百張  白百張  深紅百張  中紅百張
      淺紅百張  深橡百張  淺波自百張 深波自百張
      淺苅安百張 淺緑百張  凡紙九十八張[端継等料]
       右依奉寫觀世音経一百卷料
                     収呉原生人 上馬甘

出典

『大日本古文書』3(594頁~616頁の内600頁~601頁)(『正倉院文書』小杉本紙筆外2)

「經紙出納帳」(『正倉院文書』)

撰述日

天平勝寶4年(西暦752年)付

記事

十六日納色紙壹仟伯張[一千十張見寫料  五十張表紙料 〓≪よんじゅう≫張儲料]
  色百張 深縹百張 白百張 深紅百張 中紅百張
  淺紅百張 深橡百張 淺波自百張 深波自百張
  淺刈安百張 淺緑百張 凡紙九十八張[式敷紙下纒等料]
  右奉寫觀世音経一百卷料
            七月十六日上馬甘
               呉原生人

出典

『大日本古文書』3(594頁~616頁の内614頁~615頁)(『正倉院文書』小杉本繪佛外3)

「東大寺獻物帳」(『正倉院御物』)

撰述日

天平勝寶8歳(西暦756)6月21日

記事

「(附箋)无實 疑重載」御帶一條[斑貝鉸具 吉膜〓≪革+呈≫]
   牙笏一枚[長一尺三寸二分 本廣一寸九分]
   通天牙笏一枚[長一尺一寸三「(附箋)*八」分 本廣一寸六分]
   大魚骨笏一枚[長一尺二寸一分 本廣一寸九分]
   紅牙撥鏤尺二枚
   緑牙撥鏤尺二枚
   白牙尺二枚
   紅牙撥鏤算子百枚[納白柳箱]
   犀角杯二口[一白 一黒]
   雙六頭一百一十六具一隻未造了二具[納小皮箱]「(附箋)*欠一具」
   雜玉雙子「(附箋)*雙六子」六百六十九[水精卅五 琥碧卅五 黄琉璃廿 色琉璃廿 淺緑琉璃十五 緑琉璃十五]
                   [白碁子十四 黑碁子十五 納小皮箱]
   貝〓≪王+夬≫拾二箇

出典

『大日本古文書』4(121頁~171頁の内127頁~128頁)(『正倉院御物』)

「東大寺政所符」(『正倉院文書』)

撰述日

天平寶字2年(西暦758年)3月3日

記事

政所符 繪所領等
  白緑廿三斤十兩二分   同黄十三斤五兩一分
  胡粉七斤十兩[唐]   丹二百九斤三兩二分
  銀薄四百〓≪よんじゅう≫枚      金薄三百七十五枚
  膠十八斤六兩      墨四廷[三廷唐 大一 小二 一廷鹿角小]
  烟子百六十枚[中]   金靑廿斤
  花壷并五斤[大]   白靑十一斤六兩三分五朱
  朱沙十斤六兩二分三朱  同黄十三斤三兩
  鹿毛一斤[小]     辛櫃二合[一合在鎖子]
   右、彩色大仏殿廂之天井并須理等板料、下充如件、冝〓≪様の旁≫知此状、到奉行、
次官高麗朝臣          判官川内恵師
                 主典美努連 奥 万 呂
            天平寳字二年三月三日

出典

『大日本古文書』4(262頁~263頁)(『正倉院文書』続修43)

「經紙并軸緒納帳」(『正倉院文書』)

撰述日

天平勝寳4年(西暦752年)7月12日

記事

十六日納色紙壹仟伯張[一千十張見寫料 五十張表紙料〓《よんじゅう》張儲料]
  色百張  深縹百張  白百張  深紅百張  中紅百張
  淺紅百張  深橡百張  淺波自百張  深波自百張
  淺苅安百張 淺緑百張 凡紙九十八張[式敷紙下纏等料]
   右奉寫觀世音經一百卷料
              七月十六日上馬甘
                  呉原生人

出典

『大日本古文書』12(333頁~342頁の内339頁~340頁)(『正倉院文書』續々修37帙5)