資料閲覧室サイトのロゴ

レファレンス

資料閲覧室では、文化財研究に関するレファレンス(資料相談)を行っています。レファレンスは、カウンター窓口、メールで受け付けています。

注意事項

  • 質問は、1回につき1件まで受け付けます。2回目以降のご質問は、先の質問の回答が届いてからお申込みください。
  • 質問の確認や回答の作成は平日に行います。質問の内容によっては、1週間以上の時間をいただく場合があります。
  • 質問の内容によっては、依頼者が特定できないような形に編集・加工したうえで、「レファレンス事例」等に登録させていただくことがあります。

質問の際は以下をお伝えください。

  1. 名前
  2. 所属
  3. メールアドレス
  4. 質問内容
  5. 情報源・調査済み資料
「4.質問内容」と、「5.情報源・調査済み資料」は、詳しく具体的にお書きください。
「5.情報源・調査済み資料」が書かれていない場合は回答できません。

以下のような質問にはお答えできません。

  1. 美術品、骨董品などの鑑定および市場価格の調査
  2. 文献、古文書などの解読、注釈、翻訳、抜粋の作成
  3. 回答のために、通読または網羅的に資料を読み込む必要のある質問
  4. 調査および研究の代行
  5. 網羅的な文献目録の作成
  6. 合理的な検索手段のない記事や写真等の調査
  7. その他、資料閲覧室として回答に適さないと判断したもの

レファレンス申込先

東京文化財研究所 資料閲覧室

E-MAIL:library_tobunken@nich.go.jp