• このウェブサイトは、宮内庁三の丸尚蔵館(当時)と東京文化財研究所が平成13~20年度に共同研究として実施した光学調査によって撮影された伊藤若冲筆「動植綵絵」の高精細写真、蛍光X線による彩色材料分析のデータ等を公開するものです。ご利用は調査研究目的に限ります。
  • 共同研究の内容については、下記の参考文献をご参照ください。
  • このウェブサイトの[作品一覧]、[全図拡大]、[部分拡大]に掲載している画像はすべて城野誠治(東京文化財研究所)の撮影によるものです。
  • このウェブサイトに掲載している蛍光X線分析はすべて早川泰弘(東京文化財研究所)によるものです。[蛍光X線分析]に掲載している「動植綵絵」裏面の画像は宮内庁三の丸尚蔵館(当時)から提供を受けたものです。
  • このウェブサイトの制作は薬師寺君子(東京文化財研究所)が、各図の解説文は江村知子(東京文化財研究所)が担当しました。
  • このウェブサイトに掲載している画像を調査研究の目的で必要とする場合は、東京文化財研究所に画像利用申請を行ってください。この共同研究調査画像に限り、皇居三の丸尚蔵館からの使用許諾取得は不要です。(画像利用申請はこちら

主要参考文献

『動植綵絵―若冲、描写の妙技』宮内庁三の丸尚蔵館、2006年3月
早川泰弘・佐野千絵・三浦定俊・太田彩「伊藤若冲『動植綵絵』の彩色材料について」『保存科学』46、国立文化財機構東京文化財研究所、2007年3月
『伊藤若冲「動植綵絵」―修理事業報告書』宮内庁三の丸尚蔵館、2008年3月
『伊藤若冲 動植綵絵 全三十幅』小学館、2010年1月
早川泰弘・太田彩「伊藤若冲『動植綵絵』に見られる青色材料」『保存科学』49、国立文化財機構東京文化財研究所、2010年3月
Colorful Realm: Japanese Bird-and- Flower Paintings by Itō Jakuchū, National Gallery of Art, Washington, University of Chicago Press, 2012年3月
『伊藤若冲『動植綵絵』蛍光X線分析結果』東京文化財研究所、2013年3月
太田彩「「動植綵絵」―色彩と表現の解明」『美を伝えゆく―名品にみる20年の歩み―開館20周年記念』展図録、宮内庁三の丸尚蔵館、2013年10月