分野:、 年代:
作品ID 5142
作品名 石外筒(個人蔵)
年紀 承徳3年(1099)
所蔵 個人蔵
員数 総高36.4
銘文内容 〔筒身 刻〕
 如法妙法蓮華経 
 二部
 承徳三年{歳次/己卯}九月
 廿八日奉供養次月廿八日
 奉納勧進本願主僧経得
 同年春死亡依之今請取
 海安任女清原氏所生子
 男三人女二人異口同音供
 養了本知愚僧延久相共也
 当宮大宮司次々僧官
 僧官上下助成人駈士
 雑役輩聴聞随喜願
 僧良久草部氏僧埼朝延任
 藤井国重田口友重明行行人
 僧長増之類
備考 『経塚遺文』38。 福岡市西区西油山出土。外筒は滑石製円筒形。蓋は無鈕の傘形。
参考文献 関秀夫『経塚遺文』東京堂出版、1985/京都国立博物館『平安時代の美術(展観目録)』1957/小田富士雄「西日本の石製経筒」(日本歴史考古学論叢二)1968/小田富士雄「九州の経塚」仏教芸術七六、1970/保坂三郎『経塚論考』1971