「近代日本洋画の巨匠 黒田清輝展」盛会裏に終了

 7月18日(土)より島根県立石見美術館で行なわれた「近代日本洋画の巨匠 黒田清輝」展は、15177名の入館者を得て8月31日(月)に終了しました。1日の入場者数平均は、石見美術館開館記念展以来の数字となりました。8月1日に当所が行なった出口アンケートでは、同日の入館者の8割以上の方々にご解答いただき、広島県から全体の約30%、山口県から約10%と、島根県のみならず近隣の方々にも多数御覧いただけている様子がわかり、また、100%の方々に展覧会に満足していただけたという結果が得られました。同展に際しては、≪湖畔≫の画像を用いたティッシュの配付や、この作品に描かれた団扇を復元して、毎日来館者先着30名に贈呈するなど、話題づくりに様々な工夫が凝らされるとともに、関連の企画として、1日に「日本絵画の近代化と黒田清輝」と題して、当所企画情報部の山梨絵美子による講演会が、8日には≪湖畔≫に似た装束の人物モデルを使ってデッサンや水彩画を描くワークショップが、29日には同館学芸員川西由里氏による講演会「黒田清輝と森鴎外」が行なわれ、多くの方々にご参加いただきました。
 来年度の黒田清輝展は岩手県立美術館で開催される予定です。

to page top