行政上より観たる裸体画(続)

  • 文学博士 大塚保次氏談
  • 読売新聞
  • 1901(明治34)/11/30
  • 1

裸体画に附いて誤解するものもある様ですが△裸体美術ハ鄙猥で春画から出た と思ふ様な間違つた考を持つて居る人もある様です最も春画も裸体画も裸体と云う点ハ固より同一であるがツマリ鄙猥になれバ其の結果も亦同一です然 し裸体画ハ春画とハ固より目的に相違があるので裸体ハ無論春画に依つて起つたもので無い消極的の例を挙ぐれバ欧羅巴よりハ日本が良いのです鄙猥な行為が社会にある為めに必ずしも裸体画が起ると 云ふのでハ無い日本ハ君子国で裸体画は無かつたが春画ハ却つて欧羅巴 よりも劣らぬもので価値のある珍重されるものがあるから△春画と裸体画とハ無論関係が無い のです又積極的 で言へば欧羅巴の美術の起ハ元ハ希臘で裸体美術も同国で起つた其の原因ハ希臘でハ体育が盛で始ハ運動する時は衣服を或る部分に附て居たが終に丸裸で行る様になつ た紀元前百廿年頃にヲリンピツクゲーンでハ競技者ハ丸裸で行る事になつて居 た様です其後裸体の習慣が附て遂にハ金などを贈つてこれを奨励して尊敬したり或は裸体の肖像を作る様にもなつたのですこんな工合に実際必 要的から裸体画が出来たのでそれを一層奨励して又美術上からし ても立派であるから寧ろ衣服を纏ふよりハ裸体が良い即ち美術上の理由 が多くなつて神の肖にまでも及ぼした其から勇者も同じく裸体で製作 した又女も同じく裸体にする様になつた猶歴史で観ると希臘の美 が盛んになつて来る時分ハ△風儀は乱れかゝつて来る時で あります是ハ此等に関した事情もあるであろうが美術が乱したので無くツマリ社会の大勢に美術も捲込まれたのですから止むを得ない訳です文明史を考へても社会が腐敗して下り坂になると文芸の花が咲くのですこれハ殆んど世界各国通じて殆んど規則 の様ですがこれも止むを得ない訳合です△頃日の画にハ女が多い が是れハ風紀の乱れ て居る証拠でハ無いかと云う批評家もあるがこんな理由ハ無論ないのです希臘でハ美術も彫刻も盛んでしたが裸体ハ男子が多いレネサンスになると彫刻も 盛んであつたが絵画にハ女の裸体画が多かつた十九世紀にハレネサンス時代よ り彫刻よりも絵が盛んで彫刻も今日ハ男子が多いが絵画にハ矢張り女が多いのが事実です何故昔ハ男子で今日ハ女子が多いか と云ふと其れにハ理由がある或人ハ男子が勢力を持つて居るから描く人も見る人も世界の地位がそうであるからツマリ女ハ男子の玩弄物の様 になつて居るから女が多いのであろうと云ふ説を為すものがあるがこれも有力の理由 でハ無い希臘、羅馬の時代でハ今日より婦人の地位ハ更に低かつた のですが決して女の裸体が多くなかつた又或人ハ風紀が乱れると女の裸 体が多いと云ふものもあるが文明史を見ると決してそうでない十九世紀と十五六世紀の伊太利や希臘の紀元前四世紀頃ハ羅馬の帝政時代と比べ て見ると今日の仏国が鄙猥で悪るいとハ云へないから風紀の乱れたに起因する訳でハ無い是ハ他に理由がある(つゞく)

前の記事
次の記事
to page top