勝田蕉琴

没年月日:1963/09/09
分野:, (日)

日本画家勝田蕉琴は、9月9日老衰のため東京都北区の自宅で死去した。享年84才。本名良雄。明治12年福島県に生れ、若くして南画家野出蕉雨に師事した。明治32年橋本雅邦の門に入り、同35年東京美術学校日本画選科に入学した。同38年同校卒業後岡倉天心の推薦により印度王族タゴール家に招聘され渡印、仏画製作並びに仏教美術の研究に従事し、また印度政府の依嘱により、同国美術学校で東洋画を教授する。明治40年帰国し、その後は第1回文展をはじめ、戦後まで官展を舞台に活躍した。尚昭和26年以後は毎年革新美術協会に出品していた。
主要作品
明治40年 第1回文展「出城」「降魔」
明治45年 第7回文展「林の中から」
大正4年 第9回文展「曾根づたい」
大正8年 第1回帝展「粉雪降る朝」
大正15年 第7回帝展「無塵地」
昭和3年 個展開催。「玉子と玉葱」他。
昭和4年 第10回帝展「海濤図」
昭和14年 第3回文展「仔牛」
昭和16年 第4回文展「玄豹」(伊大使館買上)
昭和17年 第5回文展「夏の夕」(文部省買上)
昭和25年 第6回日展「鮮菜」

出 典:『日本美術年鑑』昭和39年版(136頁)
登録日:2014年04月14日
更新日:2023年09月13日 (更新履歴)

引用の際は、クレジットを明記ください。
例)「勝田蕉琴」『日本美術年鑑』昭和39年版(136頁)
例)「勝田蕉琴 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所)https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/9073.html(閲覧日 2024-03-29)

以下のデータベースにも「勝田蕉琴」が含まれます。

外部サイトを探す
to page top