【1892.10.01】

十月一日 土

 今朝鞠屋巴里へ立ツタカラ手本無シト爲ル 晝めし後二時頃ニ$ブルス$氏ヲ訪ふ 奴の妻ニ日本から來タきぬの布ニ多賀城の碑文の織出シテ有ルノヲ呉れてやつた 豆茶など飲でしばらく話ヲし後$ブルス$の妻の仕事部屋を見ニ行ク 大きな男のはだかぼが腕の傷ヲ布でくびつて居る處の形ヲ作りかけて居る 女で之れだけ彫刻が出來ると云のハ感心さ 處で色々話の末オレの面ヲ作り度いから此の冬暇の時ニ來て呉れないかとぬかした 阿保糞だ阿保糞だ之レだから美術家なんてものハこまつたもんだ 少しちかしくなると直ニこんな事ヲぬかし上る アヽもう之レで御付合ハいやニ爲た いつか$ムール$の野郎ニ久米が此の流ヲやられそれからもう一切奴の内ニハ行かぬ事として仕舞た事など思ヒ出すわい $ブルス$夫妻ニ別れてから$コリンス$ニ出逢ふ 奴ニオレの畫部屋ヲ見せてやる それから奴の畫部屋ニ一寸行ク 奴も大きなものをかきかけて居る 矢張オレの様ニ心ハ矢竹ニはやれ共の風有り 後畫部屋ニ歸て夕方迄布の張り直シなどやる 夜食後一時半頃ニ$モーリ$氏ニ逢ニ行く 妻ト二人連で來て居る あすの晩巴里へ歸て行くとの事 奴の内の庭で畫をかきたけれバ勝手ニかけと云た 仕合也 巴里ニ行たら奴の内ニめし食ニ行くと云約束ヲして置て歸る 朝鮮國の郵便切手に書てある字の飜譯ヲしてもらをうとの事 昨日日本から爲換が來たと今日久米公ニ威張て端書で知らしてやつた


cIndependent Administrative Institution National Institutes for Cultural Heritage Tokyo National Research Institute for Cultural Properties
 戻る 進む