本文へ
黒田記念館 > 黒田清輝の作品について > 黒田清輝の代表作品

黒田清輝の代表作品

湖畔
湖畔

箱根の芦ノ湖と彼岸の山を背景にして涼をとるこの麗人の像は、現在では『湖畔』の題名でひろく知られているが、明治30年の第2回白馬会展では『避暑』の題で出品され、1900年のパリ万国博覧会に『智・感・情』とともに出品されたものである。
…続きを読む

昔語り下絵構図II 1896年
昔語り下絵構図II 1896年

『昔語り』の着想をえたのは帰国直後の京都旅行(1893年秋)のことであった。清水寺附近を散策していて高倉天皇陵のほとりで清閑寺に立ちより、寺の僧が語った小督悲恋の物語を聞いたとき、黒田は現実から離脱するような不思議な感動におそわれたという。2年後『朝妝』裸体画事件のあと、ときの文相西園寺公望とあって語り合い、西園寺の斡旋で住友家との契約がなり、翌年から制作がはじめられた。本館で所蔵する木炭素描にみられるように、全身、部分図、裸体まで入念なデッサンが試みられ、さらに油彩による習作が描かれて完成作品がつくられていった。制作が完全に終ったのは2年後の1898年のことである。完成作が焼失してしまった現在、図の全体を知るにはこの『構図II』しかない。黒田の入念な制作過程、習作の多さをみても、最高潮期の中でも代表的な作品にあげられるべき作品であった。
…続きを読む

SENTIMENT
IMPRESSION
WISDOM

明治30(1897)年、第2回白馬会展に『智・感・情』の題で出品した三部作。のち、三画面とも加筆され明治33年パリ万博に『裸婦習作』として出品され銀賞を受けた。
…続きを読む