小野真由美 ONO Mayumi


凡例
(1 公刊図書等)(2 報告書)(3 論文)(4 解説、翻訳等)(5 学会発表)(6 講演会、研究会発表)(7 所属学会、委員等)(8 教育等)
2021年度 (文化財情報資料部)
  • (7 所属学会)デジタルアーカイブ学会、美術史学会、ADADA
2020年度 (文化財情報資料部)
  • (6 発表)江戸初期狩野派史料の研究 ―探幽縮図を中心に― 文化財情報資料部研究会 企画情報資料部研究会室 20.7.28
  • (6 講演)江戸の色彩 ―江戸時代の画法書と琳派作品から読み解く―
     アストライアの会(日本セカンドライフ協会協賛) IKE・Bizuとしま区産業振興プラザ第一会議室
  • (7 所属学会)美術史学会
2019年度 (文化財情報資料部)
  • (5 学会発表)至高の気品―土佐光起撰『本朝画法大伝』の意義、そして意図するもの 美術史学会東支部例会 東京藝術大学 19.11.23
  • (6 講演)シリーズ江戸期の日本美術 狩野探幽と江戸の再生 日本セカンドライフ協会(JASS) 千早地域文化創造館 19.10.25
  • (7 所属学会)美術史学会
2018年度 (文化財情報資料部)
  • (4資料紹介)研究資料『銅御蔵御掛物御歌書極代付之帳』の翻刻と解題(小野真由美、恵美千鶴子)『美術研究』425 pp.21-34 18.8
  • (6 講演)草花写生図から読み解く江戸の美意識 日本セカンドライフ協会 アストライアの会協賛 豊島区イケビズ 18.10.12
  • (6 発表)土佐光起著『本朝画法大伝』考―「画具製法幷染法極秘伝」を端緒として― 2018年度第3回文化財情報資料部研究会 東京文化財研究所 18.6.26
  • (7 所属学会)美術史学会
2017年度 (文化財情報資料部)
  • (3 論文)狩野探幽と永井信斎尚政―御用絵師と大名茶人の交友― 『MUSEUM』672 pp.57-67 18.2
  • (4 記事)「物故者」小川知二 『日本美術年鑑』平成28年版 pp.530-531 東京文化財研究所 18.3
  • (6 講演)描かれた枇杷図―狩野探幽と江戸の再生 第51回オープンレクチャー 東京文化財研究所 17.11.3
  • (6 講義)草花写生図から読み解く江戸の美意識 アストライアの会(日本セカンドライフ協会) 豊島区生活産業プラザ 18.2.16
  • (7 所属学会)美術史学会
©独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所