□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□   東文研メールマガジン[56号]2011年07月8日  □■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□ ■ 東北地方太平洋沖地震被災文化財等救援について ━━━━━・・‥…… ○〔情報提供〕被災文化財について殺菌燻蒸、およびその後のクリーニングを 実施する場合の注意点 を更新しました。  http://www.tobunken.go.jp/japanese/rescue/110706.pdf ○TBS「ひるおび」で被災文化財等救援活動が紹介されます。 約8分間に及ぶビデオ映像での紹介を含めたコーナーが組まれる予定になって います。是非ともご覧頂きたく、ご案内申し上げます。 【日時】7月14日(木)13時頃(変更の可能性あり) ■ 職 員 の 募 集 ━━━━━━━━━・・・・・・・・‥‥‥……… ○文化遺産国際協力センター特別研究員(アソシエイトフェロー)の募集 http://www.tobunken.go.jp/japanese/goannai.html#110711 【締切】7月11日(月)17時必着 ○東京文化財研究所有期雇用職員(研究補佐員)の募集 http://www.tobunken.go.jp/japanese/goannai.html#110720 【締切】7月20日(水)17時必着 ■ 催 し 物 ━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・・‥‥‥……… ○第35回文化財の保存と修復に関する国際研究集会 「染織技術の伝統と継承―研究と保存修復の現状―」 のお知らせ http://www.tobunken.go.jp/japanese/goannai.html#110731 【会期】2011年9月3日(土)~9月5日(月) 【会場】独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所 セミナー室 【締切】2011年7月末日 ■ お 知 ら せ ━━━━━━━━━━━・・・・・・・・‥‥‥……… ○黒田の筆触に迫る -作品のタッチから見えるもの- を新設しました。 作品のタッチ(筆触)には画家の身体の動きが感じられるとともに、目指す絵 画表現をうかがうことができます。油彩画では絵の具の粘性を活かし、描く対 象の質感を再現する表現を試みたり、平滑な表面をつくり、油の透明性を活か して写真のようなイリュージョンを求めたりすることが可能です。黒田清輝の タッチから、どのような表現への追求が見えてくるでしょうか。東京文化財研 究所では黒田記念館の作品をそうした観点から撮影し、順次、その画像を公開 してまいります。 http://www.tobunken.go.jp/japanese/image-gallery/high-definition/index.html ■ 活 動 報 告 ━━━━━━━━━━━・・・・・・・・‥‥‥……… ○横山大観《山路》、京都国立近代美術館での調査 http://www.tobunken.go.jp/japanese/katudo/201105.html#R-3 ○久留米絣の工芸技術調査 http://www.tobunken.go.jp/japanese/katudo/201106.html#I-1 ○日立市十王「ウミウの捕獲技術」の調査 http://www.tobunken.go.jp/japanese/katudo/201106.html#I-2 ○7月施設見学 http://www.tobunken.go.jp/japanese/katudo/201107.html#N-1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所  ---------------------------------------------------------- 〒110-8713 東京都台東区上野公園13-43      http://www.tobunken.go.jp/ E-MAIL:info@tobunken.go.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■この電子メールは 東京文化財研究所メールマガジンにご登録いただいた方にお送りしています。 ■メールマガジンの解約をご希望の方は  http://www.tobunken.go.jp/info/mail/mail.html ■メールアドレス変更の場合は、一旦解約し、新たに登録を行ってください。